ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
出版年月:2021年6月
ISBN:978-4-8207-2932-7
191P 19cm
対人関係療法でストレスに負けない自分になる
井上智介/監修
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:現代病といえる「生きづらさ」を解消するために、1万人のメンタルヘルスと向き合った産業医がストレスとの向き合い方を示します。
対人関係療法で…苦手な上司や同僚との関係を見つめ直す、職場環境や生活リズムの乱れを見つめ直す、先行きや仕事への不安を解消する、在宅ワークの孤独を解消する、ウェブ会議のコミュニケーションを改善する。
もくじ情報:1 今、職場では何が起きている?(コロナによって激変した職場環境;社会とのつながりが減り、孤独が浮き上がる ほか);2 人間関係を見つめなおすためのケーススタディ(上司との関係:悪いのは自分じゃない;苦手な同僚:いつかは終わる ほか);3 職場環境を見つめ…(続く
内容紹介:現代病といえる「生きづらさ」を解消するために、1万人のメンタルヘルスと向き合った産業医がストレスとの向き合い方を示します。
対人関係療法で…苦手な上司や同僚との関係を見つめ直す、職場環境や生活リズムの乱れを見つめ直す、先行きや仕事への不安を解消する、在宅ワークの孤独を解消する、ウェブ会議のコミュニケーションを改善する。
もくじ情報:1 今、職場では何が起きている?(コロナによって激変した職場環境;社会とのつながりが減り、孤独が浮き上がる ほか);2 人間関係を見つめなおすためのケーススタディ(上司との関係:悪いのは自分じゃない;苦手な同僚:いつかは終わる ほか);3 職場環境を見つめなおすためのケーススタディ(上司から監視されているみたい:いつでも対応可能にする必要はない;部下へのストレス:「向いていない」とは考えない ほか);4 仕事を考えなおすケーススタディ(やりがいがない:本当に「やりがい」は必要か?;周りに迷惑をかけてしまう:自分はお荷物じゃない ほか);5 心を軽くする5つのテクニック(意識的なバスタイムの活用法;涙活 ほか)
著者プロフィール
井上 智介(イノウエ トモスケ)
産業医、精神科医。赤ブチ眼鏡、金髪アフロがトレードマーク。島根大学医学部を卒業後、内科、外科、救急科、皮膚科など幅広い分野にてプライマリケアをさまざまな病院で学ぶ。現在は産業医、精神科医、健診医の3つの役割を中心に活動しており、産業医として毎月約40社を訪問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 智介(イノウエ トモスケ)
産業医、精神科医。赤ブチ眼鏡、金髪アフロがトレードマーク。島根大学医学部を卒業後、内科、外科、救急科、皮膚科など幅広い分野にてプライマリケアをさまざまな病院で学ぶ。現在は産業医、精神科医、健診医の3つの役割を中心に活動しており、産業医として毎月約40社を訪問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)