ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新泉社
出版年月:2021年6月
ISBN:978-4-7877-2109-9
376P 27cm
動物考古学論 松井章著作集
松井章/著 丸山真史/編 菊地大樹/編
組合員価格 税込 9,900
(通常価格 税込 11,000円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 サケ・マス漁とその利用(「サケ・マス論」の評価と今後の展望;Salmon Exploitation in Jomon Archaeology from a Wetlands Point of View ほか);2 イノシシの家畜化(野生のブタ?飼育されたイノシシ?―考古学からみるイノシシとブタ;Wild Pig?Or Domesticated Boar?An Archaeological View on the Domesticationof Sus scrofa in Japan);3 牛馬の考古学(養老厩牧令の考古学的考察―斃れ馬牛の処理をめぐって;家畜と牧―馬の生産 ほか…(続く
もくじ情報:1 サケ・マス漁とその利用(「サケ・マス論」の評価と今後の展望;Salmon Exploitation in Jomon Archaeology from a Wetlands Point of View ほか);2 イノシシの家畜化(野生のブタ?飼育されたイノシシ?―考古学からみるイノシシとブタ;Wild Pig?Or Domesticated Boar?An Archaeological View on the Domesticationof Sus scrofa in Japan);3 牛馬の考古学(養老厩牧令の考古学的考察―斃れ馬牛の処理をめぐって;家畜と牧―馬の生産 ほか);4 研究の始まりと広がり(エルテベレ文化とその評価;貝塚の情報性 ほか)
著者プロフィール
丸山 真史(マルヤマ マサシ)
1978年、兵庫県生まれ。京都大学大学院博士課程修了。博士(人間・環境学)。現在、東海大学海洋学部准教授
丸山 真史(マルヤマ マサシ)
1978年、兵庫県生まれ。京都大学大学院博士課程修了。博士(人間・環境学)。現在、東海大学海洋学部准教授