ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:
出版年月:2021年7月
ISBN:978-4-7982-2474-9
111P 24cm
つくれるサントラ、BGM 様々なシーンが作曲できる! 〔2021〕
岡素世/編著
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
音色、理論、リズムの特徴を理解して、「様々なシーン」にあわせた作曲ができる!CD付き。すべての例題曲を収録!
もくじ情報:序章 作曲をする前に…(モティーフを発展させる2;休符を入れる ほか);第1章 アニメ、ゲーム等の日常とかけ離れたBGM(お城の中で静かに目覚めるドラキュラ;ここはどこ!?宇宙、カオス、不思議空間 ほか);第2章 現実的なBGM(日常系)(憩いの空間で優雅な午後を…オシャレなカフェ;ドミナント・セブンスの次に来るコードを意識しよう ほか);第3章 その地域ごとの良さがあるワールド・ミュージック(アイルランドを感じられるケルト音楽;ラテンの音楽1 心地よく癒される「ボサノバ」…(続く
音色、理論、リズムの特徴を理解して、「様々なシーン」にあわせた作曲ができる!CD付き。すべての例題曲を収録!
もくじ情報:序章 作曲をする前に…(モティーフを発展させる2;休符を入れる ほか);第1章 アニメ、ゲーム等の日常とかけ離れたBGM(お城の中で静かに目覚めるドラキュラ;ここはどこ!?宇宙、カオス、不思議空間 ほか);第2章 現実的なBGM(日常系)(憩いの空間で優雅な午後を…オシャレなカフェ;ドミナント・セブンスの次に来るコードを意識しよう ほか);第3章 その地域ごとの良さがあるワールド・ミュージック(アイルランドを感じられるケルト音楽;ラテンの音楽1 心地よく癒される「ボサノバ」 ほか);第4章 音色による印象の違い、アレンジの解説(ポップスのブラス・セクション例;クラリネット、分散和音のフレーズ ほか)
著者プロフィール
岡 素世(オカ ソヨ)
4歳よりピアノ、13歳より作曲を始める。大阪音楽大学音楽学部作曲学科作曲専攻卒業後、任天堂株式会社にサウンドコンポーザーとして入社。数々のヒット作に携わる。退社後は、作編曲家として独立。CM、ゲーム、アニメ、イベントやVP等の作編曲業の傍ら、大学や音楽専門学校にて講師として後輩の育成にも勤めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡 素世(オカ ソヨ)
4歳よりピアノ、13歳より作曲を始める。大阪音楽大学音楽学部作曲学科作曲専攻卒業後、任天堂株式会社にサウンドコンポーザーとして入社。数々のヒット作に携わる。退社後は、作編曲家として独立。CM、ゲーム、アニメ、イベントやVP等の作編曲業の傍ら、大学や音楽専門学校にて講師として後輩の育成にも勤めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)