ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:和泉書院
出版年月:2021年8月
ISBN:978-4-7576-1006-4
329P 22cm
国語語彙史の研究 40
国語語彙史研究会/編
組合員価格 税込 8,883
(通常価格 税込 9,350円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:『国語語彙史の研究』四十の発行に際して;平安仮名文学と形容詞―歌を核とする物語から作り物語へ;古典語における形容詞テ形節の副詞的用法の変遷;平安時代から大正時代にかけての形容詞の活用形分布とその周辺;接尾辞ガルを伴う動詞;将門の笑い声―『平治物語』の「しいとぞ笑ひける」、あるいは中世の舌打ち行動について;「本(ほん)」の連濁における史的変遷;「御訪れ」と「慰み」―『コンテムツス・ムンヂ』の翻訳方法;『日葡辞書』における動物に関する記述―馬を中心に;「化石」の成立と展開;『航米日録』の漢語語彙について―「~然」を手がかりに;明治・大正期における否定の字音接頭辞―「非」を中心に;『言海…(続く
もくじ情報:『国語語彙史の研究』四十の発行に際して;平安仮名文学と形容詞―歌を核とする物語から作り物語へ;古典語における形容詞テ形節の副詞的用法の変遷;平安時代から大正時代にかけての形容詞の活用形分布とその周辺;接尾辞ガルを伴う動詞;将門の笑い声―『平治物語』の「しいとぞ笑ひける」、あるいは中世の舌打ち行動について;「本(ほん)」の連濁における史的変遷;「御訪れ」と「慰み」―『コンテムツス・ムンヂ』の翻訳方法;『日葡辞書』における動物に関する記述―馬を中心に;「化石」の成立と展開;『航米日録』の漢語語彙について―「~然」を手がかりに;明治・大正期における否定の字音接頭辞―「非」を中心に;『言海』における類義語 見出しが漢語の場合;全国視野での意志・推量助動詞類の分布と歴史(再考);長野まゆみ『お菓子手帖』の“ことば”観