ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:成山堂書店
出版年月:2021年11月
ISBN:978-4-425-00105-7
208P 26cm
二級小型船舶操縦士試験問題 解説と問題
片寄洋一/共著 國枝佳明/共著
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
目指せ一発合格、船長になる!過去の頻出問題を中心に、学科試験科目の細目ごとに経験豊富な著者が解説。小型船舶操縦者の心得、水上交通のルール、船舶の操縦と航海の基礎、船体・機関の取扱いから気象・海象まで、繰り返し問題を解くことで、実力を身につけられます。試験合格後の安全・快適な航海にも役立つ情報が詰まったテキストです。このたび、解説と解答を全面的に見直し、新問題を追加してリニューアルしました。
もくじ情報:第1編 小型船舶操縦者の心得及び遵守事項(水上交通の特殊性;小型船舶の船長の心得;小型船舶船長の遵守事項);第2編 水上交通の方法(ルール)(一般海域での交通の方法(海上衝突予防法);港内での交…(続く
目指せ一発合格、船長になる!過去の頻出問題を中心に、学科試験科目の細目ごとに経験豊富な著者が解説。小型船舶操縦者の心得、水上交通のルール、船舶の操縦と航海の基礎、船体・機関の取扱いから気象・海象まで、繰り返し問題を解くことで、実力を身につけられます。試験合格後の安全・快適な航海にも役立つ情報が詰まったテキストです。このたび、解説と解答を全面的に見直し、新問題を追加してリニューアルしました。
もくじ情報:第1編 小型船舶操縦者の心得及び遵守事項(水上交通の特殊性;小型船舶の船長の心得;小型船舶船長の遵守事項);第2編 水上交通の方法(ルール)(一般海域での交通の方法(海上衝突予防法);港内での交通の方法(港則法);特定海域における交通の方法 ほか);第3編 運航(操縦一般;航海の基礎;船体、設備、装備品 ほか)
著者プロフィール
片寄 洋一(カタヨセ ヨウイチ)
一級海技士(航海)、一級海技士(通信)、海事補佐人、海事代理士、通関士、他資格・免許多数。外航船船長、通信長を歴任(日本籍、米国籍、ポルトガル籍、ギリシャ籍、パナマ籍船等)。法政大学文学部地理学科、同史学科、中央大学法学部、慶応義塾大学経済学部、各卒。現在、海事事務所代表、高等専門学校講師、著述活動、その他
片寄 洋一(カタヨセ ヨウイチ)
一級海技士(航海)、一級海技士(通信)、海事補佐人、海事代理士、通関士、他資格・免許多数。外航船船長、通信長を歴任(日本籍、米国籍、ポルトガル籍、ギリシャ籍、パナマ籍船等)。法政大学文学部地理学科、同史学科、中央大学法学部、慶応義塾大学経済学部、各卒。現在、海事事務所代表、高等専門学校講師、著述活動、その他