ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:CCCメディアハウス
出版年月:2021年12月
ISBN:978-4-484-21235-7
190P 19cm
加齢黄斑変性治療と予防最新マニュアル 「一生よく見える目」をつくる!
尾花明/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「加齢黄斑変性症」罹患者70万人超!人生100年時代、一生見える眼であり続けるために知っておくべきこと&やるべきこと。加齢黄斑変性は、文字どおり加齢などによって黄斑部に異常が生じる病気です。30年前は日本ではほとんど認識されていませんでしたが、欧米では失明の主要原因になっており、早くからその治療が重要視されてきました。現在は日本でも加齢黄斑変性が視覚障害の原因の第4位を占め、60歳以上の高齢者の失明原因では第1位となっています。発症要因は加齢のほか、食生活の欧米化や喫煙、太陽やパソコンの光線に目がさらされる機会の増加など(酸化ストレス)。高齢化に伴い今後患者数が激増することが懸念され…(続く
内容紹介:「加齢黄斑変性症」罹患者70万人超!人生100年時代、一生見える眼であり続けるために知っておくべきこと&やるべきこと。加齢黄斑変性は、文字どおり加齢などによって黄斑部に異常が生じる病気です。30年前は日本ではほとんど認識されていませんでしたが、欧米では失明の主要原因になっており、早くからその治療が重要視されてきました。現在は日本でも加齢黄斑変性が視覚障害の原因の第4位を占め、60歳以上の高齢者の失明原因では第1位となっています。発症要因は加齢のほか、食生活の欧米化や喫煙、太陽やパソコンの光線に目がさらされる機会の増加など(酸化ストレス)。高齢化に伴い今後患者数が激増することが懸念されている病気です。本書では、加齢黄斑変性症の診断・治療・予防の日本における第一人者がその実態を伝え、警鐘を鳴らすとともに予防を促します。特に、抗酸化作用をもたらすカロテノイド(天然色素)の効用を説くものとしては初の一般書となります。
目は確実に老化します。目には寿命があるのです。人生100年時代、命が尽きる前に目の寿命がきてしまったら…。目の健康を守る切り札「カロテノイド(天然色素)」の利用法から最新の治療法まで、失明予防のスーパードクターが解説。一生見える目であり続けるために知っておくべきこと&やるべきこと。
もくじ情報:第1章 カラダより先に「目の寿命」がやってくる(加齢黄斑変性症(AMD)は増加の一途;発症を加速させる生活環境の変化 ほか);第2章 加齢黄斑変性はなぜ起きるのか(見たいところが見えなくなる恐ろしい病気;最初は歪んでやがて中心が暗くなる ほか);第3章 もう怖くない!最新治療法のすべて(治療方法は日々進化し続けている;レーザー光凝固術の誕生と試行錯誤 ほか);第4章 予防の切り札「カロテノイド」って何だ?(AMDを引き起こす活性酸素の正体;動物はカロテノイドを自力でつくれない ほか)
著者プロフィール
尾花 明(オバナ アキラ)
聖隷浜松病院眼科部長。加齢黄斑変性に代表される「網膜硝子体」の治療と予防のスペシャリスト。1958年大阪市生まれ。1983年大阪市立大学医学部卒。87年同大学院を修了、同大医学部助手。1990年、独ルートヴィヒ・マクシミリアン大学留学。帰国後、大阪市大医学部講師、助教授を経て、2003年浜松医科大学客員教授。04年から現職。現在、大阪市立大学客員教授、島根大学臨床教授。日本眼科学会専門医。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
尾花 明(オバナ アキラ)
聖隷浜松病院眼科部長。加齢黄斑変性に代表される「網膜硝子体」の治療と予防のスペシャリスト。1958年大阪市生まれ。1983年大阪市立大学医学部卒。87年同大学院を修了、同大医学部助手。1990年、独ルートヴィヒ・マクシミリアン大学留学。帰国後、大阪市大医学部講師、助教授を経て、2003年浜松医科大学客員教授。04年から現職。現在、大阪市立大学客員教授、島根大学臨床教授。日本眼科学会専門医。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)