|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
諸富 祥彦(モロトミ ヨシヒコ)
明治大学文学部教授。教育学博士。1986年筑波大学人間学類、1992年同大学院博士課程修了。英国イーストアングリア大学、千葉大学教育学部助教授等を経て、現職。日本トランスパーソナル学会会長、日本教育カウンセラー協会理事、日本カウンセリング学会認定カウンセラー会理事、日本生徒指導学会理事。気づきと学びの心理学研究会アウエアネスにおいて年に7回、カウンセリングのワークショップ(体験的研修会)を行っている。教師を支える会代表、現場教師の作戦参謀。臨床心理士、公認心理師、上級教育カウンセラー、ガイダンスカウンセラー、カウンセリング心理士スーパーバイザー、学校心理士スー…( ) 諸富 祥彦(モロトミ ヨシヒコ)
明治大学文学部教授。教育学博士。1986年筑波大学人間学類、1992年同大学院博士課程修了。英国イーストアングリア大学、千葉大学教育学部助教授等を経て、現職。日本トランスパーソナル学会会長、日本教育カウンセラー協会理事、日本カウンセリング学会認定カウンセラー会理事、日本生徒指導学会理事。気づきと学びの心理学研究会アウエアネスにおいて年に7回、カウンセリングのワークショップ(体験的研修会)を行っている。教師を支える会代表、現場教師の作戦参謀。臨床心理士、公認心理師、上級教育カウンセラー、ガイダンスカウンセラー、カウンセリング心理士スーパーバイザー、学校心理士スーパーバイザーなどの資格を持つ |
もくじ情報:序章 「チーム学校力」が学校を変える!;第1章 チームで取り組めば問題を解決できる!;第2章 「本当に援助の必要な子」はこうすれば発見できる!;第3章 チーム援助はこう進める!;第4章 こう動くと専門機関と連携できる!―どうすれば専門機関とスムーズに連携できるのか;第5章 チーム学校を機能させるための仕組み;第6章…(続く)
もくじ情報:序章 「チーム学校力」が学校を変える!;第1章 チームで取り組めば問題を解決できる!;第2章 「本当に援助の必要な子」はこうすれば発見できる!;第3章 チーム援助はこう進める!;第4章 こう動くと専門機関と連携できる!―どうすれば専門機関とスムーズに連携できるのか;第5章 チーム学校を機能させるための仕組み;第6章 チーム学校 実況中継 具体的にこう進める;第7章 教師の自己成長―支え合う中で教師は成長する