ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:Gakken
出版年月:2022年2月
ISBN:978-4-05-501356-7
61P 29cm
お金RPG お金の使い方、正しいのはどっち? 1巻/見えるお金 ・欲しいものと必要なもの・貯金のやりかた・友達とのトラブル・かしこい買い物
あんびるえつこ/監修
組合員価格 税込 3,658
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:ゲームを買うお金が足りない時、どうする?―お金が足りないときはどうしたらいい?;ジュースをかけたゲームに勝ったけど、どうする?―友達同士で、お金や物のやり取りはしてもいいのかな?;「欲しいもの」と「必要なもの」のちがいって?―「欲しいもの」と「必要なもの」を考えてみよう;ゲームの新作が欲しい!今からお金をどう貯める?―計画的に貯金するためにはどうしたらいい?;今のくつはまだはけるけど、新しいくつが欲しい!―自分にとって価値のあるお金の使い方って?;自転車がこわれたら修理する?新品・中古を買う?―値段に入っていない費用も考えよう;どっちの飲み物を買うと「かしこい買い物」かな?―どちら…(続く
もくじ情報:ゲームを買うお金が足りない時、どうする?―お金が足りないときはどうしたらいい?;ジュースをかけたゲームに勝ったけど、どうする?―友達同士で、お金や物のやり取りはしてもいいのかな?;「欲しいもの」と「必要なもの」のちがいって?―「欲しいもの」と「必要なもの」を考えてみよう;ゲームの新作が欲しい!今からお金をどう貯める?―計画的に貯金するためにはどうしたらいい?;今のくつはまだはけるけど、新しいくつが欲しい!―自分にとって価値のあるお金の使い方って?;自転車がこわれたら修理する?新品・中古を買う?―値段に入っていない費用も考えよう;どっちの飲み物を買うと「かしこい買い物」かな?―どちらが得か、計算できる力を身につけよう;スーパーとコンビニ、どちらで買うべき?―お店によって値段がちがうのはなぜだろう?;新しい服を買った帰り道、同じ服が別の店で半額に!―買った後に、品物を返せるのかな?
著者プロフィール
あんびる えつこ(アンビル エツコ)
文部科学省消費者教育アドバイザー。1967年神奈川県横須賀市生まれ。生活経済ジャーナリスト。「子供のお金教育を考える会」代表。新聞社で生活経済記事を担当しながら、日本FP協会認定ファイナンシャルプランナーの資格を取得。出産を機に退社後は、新聞や雑誌の家庭経済の記事の執筆だけでなく、TVやラジオへの出演、講演活動も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
あんびる えつこ(アンビル エツコ)
文部科学省消費者教育アドバイザー。1967年神奈川県横須賀市生まれ。生活経済ジャーナリスト。「子供のお金教育を考える会」代表。新聞社で生活経済記事を担当しながら、日本FP協会認定ファイナンシャルプランナーの資格を取得。出産を機に退社後は、新聞や雑誌の家庭経済の記事の執筆だけでなく、TVやラジオへの出演、講演活動も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)