ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ナツメ社
出版年月:2022年3月
ISBN:978-4-8163-7146-2
207P 26cm
身体(からだ)の描き方&解剖事典 一気に画力が上がる!
YANAMi/著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:様々なキャラクター表現のための「身体の描き方」を解説した一冊です。基本的な身体に加え、デフォルメされた身体を取り上げ、それぞれのパーツごとに筋肉や骨格の構造とその描き方を掲載しました。現実ではありえない、二次元ならではの身体を上手に描くコツをマスターできます。
ちびキャラの身体はどんな構造?大きな胸をバランス良く描くコツは?年齢や性別デフォルメによって特徴を覚える!様々なキャラクター表現のための「説得力のある人体」の描き方。
もくじ情報:序章 基本と描き分け(8頭身男性のバランスが基本;性別や年齢での変化を理解しよう ほか);第1章 顔(基本の顔のバランス;年齢やタッチによる顔のバラ…(続く
内容紹介:様々なキャラクター表現のための「身体の描き方」を解説した一冊です。基本的な身体に加え、デフォルメされた身体を取り上げ、それぞれのパーツごとに筋肉や骨格の構造とその描き方を掲載しました。現実ではありえない、二次元ならではの身体を上手に描くコツをマスターできます。
ちびキャラの身体はどんな構造?大きな胸をバランス良く描くコツは?年齢や性別デフォルメによって特徴を覚える!様々なキャラクター表現のための「説得力のある人体」の描き方。
もくじ情報:序章 基本と描き分け(8頭身男性のバランスが基本;性別や年齢での変化を理解しよう ほか);第1章 顔(基本の顔のバランス;年齢やタッチによる顔のバランスの変化 ほか);第2章 胴体(基本の全身&胴体のバランス;性別による胴体の輪郭の変化 ほか);第3章 手と腕(手;指 ほか);第4章 脚と足(脚の長さ;脚の形状 ほか)
著者プロフィール
YANAMi(YANAMI)
フリーランスのイラストレーター。東洋美術学校講師。イラスト技法書、装画、キャラデザインなどを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
YANAMi(YANAMI)
フリーランスのイラストレーター。東洋美術学校講師。イラスト技法書、装画、キャラデザインなどを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)