ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:エクスナレッジ
出版年月:2022年3月
ISBN:978-4-7678-2996-8
143P 26cm
家づくりのすごい新常識 そのひと工夫、いくらお得か、マル分かり!/美しい住まいと家づくり
佐久間徹/著 白子秀隆/著 杉浦充/著 ザ・ハウス/編著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
住まいの「本当に必要なこと」は何か?在宅勤務の一般化、それに伴うおうち時間の増加、家族全員で行う家事・子育てなどなど、これまでと大きく変わった住環境に完全対応!家の仕組みを完全図解。
もくじ情報:プランニング―どこから間取りを考えるか?;LDK―なんとなくつくってはダメ!;子ども室・寝室―変化できるゆとりをもたせる;ワークスペース―家のなかの「仕事場」をどうつくる?;ユーティリティ・トイレ―つくりかたで家事が楽しくなる;移動空間―動くところに豊かさはある;開口部―いろいろなことが窓で決まる;インテリア―長く過ごす場所だからこそ本物を!;家具・収納―「モノ」よりも「人」を中心に考える;構造―丈夫…(続く
住まいの「本当に必要なこと」は何か?在宅勤務の一般化、それに伴うおうち時間の増加、家族全員で行う家事・子育てなどなど、これまでと大きく変わった住環境に完全対応!家の仕組みを完全図解。
もくじ情報:プランニング―どこから間取りを考えるか?;LDK―なんとなくつくってはダメ!;子ども室・寝室―変化できるゆとりをもたせる;ワークスペース―家のなかの「仕事場」をどうつくる?;ユーティリティ・トイレ―つくりかたで家事が楽しくなる;移動空間―動くところに豊かさはある;開口部―いろいろなことが窓で決まる;インテリア―長く過ごす場所だからこそ本物を!;家具・収納―「モノ」よりも「人」を中心に考える;構造―丈夫な家のつくりかた;温熱環境―夏は涼しく、冬は暖かく;外廻り―外も内もいっぺんに、敷地全体で考える;外観―個性的でも好印象な佇まいとは?
著者プロフィール
佐久間 徹(サクマ トオル)
一級建築士。佐久間徹設計事務所株式会社代表。1977年東京都生まれ。東京理科大学工学部第一部建築学科卒業。有限会社アパートメントを経て2007年佐久間徹設計事務所設立
佐久間 徹(サクマ トオル)
一級建築士。佐久間徹設計事務所株式会社代表。1977年東京都生まれ。東京理科大学工学部第一部建築学科卒業。有限会社アパートメントを経て2007年佐久間徹設計事務所設立