ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:学研教育みらい
出版年月:2022年3月
ISBN:978-4-05-801764-7
160P 21cm
教員採用試験論文突破80事例 2023年版/教育ジャーナル選書
津金邦明/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:教員採用試験の論文のポイントは「論文としての体裁を整え」「入れるべき教育用語を過不足なく入れる」こと。厳選想定問題80問について、盛り込むべき教育用語と模範解答もしくは模範論旨構成を掲載。序論・本論・結論を意識し合格できる書き方がわかる。
厳選80問で合格できる論文の書き方が分かる!「何を書けばいいのか」が分かる。「どう書けばいいのか」も分かる。「書き出しでつまずかないコツ」を伝授。
もくじ情報:第1章 教員採用試験の論文とは(論文の3つのポイント;論文評価の観点;自己診断(チェックリスト));第2章 論文試験80事例(学習指導;生徒指導;学級経営;学校経営;教育時事・教育課題 ほか…(続く
内容紹介:教員採用試験の論文のポイントは「論文としての体裁を整え」「入れるべき教育用語を過不足なく入れる」こと。厳選想定問題80問について、盛り込むべき教育用語と模範解答もしくは模範論旨構成を掲載。序論・本論・結論を意識し合格できる書き方がわかる。
厳選80問で合格できる論文の書き方が分かる!「何を書けばいいのか」が分かる。「どう書けばいいのか」も分かる。「書き出しでつまずかないコツ」を伝授。
もくじ情報:第1章 教員採用試験の論文とは(論文の3つのポイント;論文評価の観点;自己診断(チェックリスト));第2章 論文試験80事例(学習指導;生徒指導;学級経営;学校経営;教育時事・教育課題 ほか)
著者プロフィール
津金 邦明(ツガネ クニアキ)
1951年、神奈川県川崎市生まれ。78年、千葉県小学校教員に採用される。93年、柏市教育研究所指導主事、2003年、柏市教育委員会学校教育課管理主事などを経て、12年、柏市立柏第三小学校の校長を最後に退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
津金 邦明(ツガネ クニアキ)
1951年、神奈川県川崎市生まれ。78年、千葉県小学校教員に採用される。93年、柏市教育研究所指導主事、2003年、柏市教育委員会学校教育課管理主事などを経て、12年、柏市立柏第三小学校の校長を最後に退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)