|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
石原 慎太郎(イシハラ シンタロウ)
作家。1932年、神戸市生まれ。一橋大学卒。1956年、「太陽の季節」で芥川賞を受賞。1968年、自民党から出馬し参議院議員に当選。1972年に衆議院議員に当選。環境庁長官、運輸大臣などを歴任する。1999年から2012年まで東京都知事を務め、2012年から2014年まで再び衆議院議員を務めた。作家として、『国家なる幻影』、『弟』、『天才』などベストセラーを多数執筆。東京都知事として東京マラソンの開催、東京オリンピック招致などに尽力した。2022年2月逝去。享年89 石原 慎太郎(イシハラ シンタロウ)
作家。1932年、神戸市生まれ。一橋大学卒。1956年、「太陽の季節」で芥川賞を受賞。1968年、自民党から出馬し参議院議員に当選。1972年に衆議院議員に当選。環境庁長官、運輸大臣などを歴任する。1999年から2012年まで東京都知事を務め、2012年から2014年まで再び衆議院議員を務めた。作家として、『国家なる幻影』、『弟』、『天才』などベストセラーを多数執筆。東京都知事として東京マラソンの開催、東京オリンピック招致などに尽力した。2022年2月逝去。享年89 |
最後の闘論ラストメッセージ!
もくじ情報:香港を手助けして習近平のハナをあかしてやりたいナ;文在寅?つくづくバカなやつだね;誰か勇気のあるやつが、習近平をやっつけてくれないかな?;習近平がコロナウイルスと共にやってきたら即追い返せ!;世界中にバイキンをまき散らす中国とは断交せよ!;芥川賞・直木賞はマンネリだから石原賞・亀井賞の創設を?;腰抜け政府のせいで尖閣が危ない。今こそ新・青嵐会を結成せよ;スターリンの後継者・習近平には強気に出るべきだ!;大東亜戦争は有色人種にとって「正義の戦争」だった!;核兵器のみならず世界一の技術力を活かし独自の新兵器を開発せよ;三島由紀夫に危うく真剣で斬られるところだった;日本国のための軍事研究を拒絶する日本学術会議は「三流学者の互助会」;盗人猛々しい中共に対峙するために尖閣に行くのに「官邸の許可」が必要だと!?;「平和の祭典」五輪の舞台裏―国際オリンピック委員会は腐敗している;六十億光年という距離や時間と比べれば、人間の一生なんて夢幻も同然;わが辞世の句―「灯台よ 汝が告げる 言葉はなんぞ 我が情熱は 誤りていしや」;おわりに―祖国の姿今いかに。日本民族に長く幸あれかし 石原慎太郎