ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:原書房
出版年月:2022年3月
ISBN:978-4-562-05978-2
349P 22cm
西洋交霊術の歴史
リサ・モートン/著 田口未和/訳
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:フォックス姉妹からコナン・ドイル、フーディーニ、ウィジャボード、現代の霊能者まで、人類はどのように死者とコミュニケーションを取ろうとしてきたのか。現代のポップカルチャーにもつながる霊的交流の精神史に迫る。
神話時代から、フォックス姉妹、コナン・ドイル、フーディーニまで、霊的コミュニケーションの歴史を総覧!霊界との交流を集大成した決定版。
もくじ情報:第1章 過去の霊を呼び出す;第2章 初期のネクロマンシー;第3章 啓蒙主義とロマン主義ゴシックの暗闇;第4章 ヴィクトリア朝とスピリチュアリズム、交霊会の誕生;第5章 戦争とウィジャ―二〇世紀のスピリチュアリズム;第6章 交霊会はどれほど…(続く
内容紹介:フォックス姉妹からコナン・ドイル、フーディーニ、ウィジャボード、現代の霊能者まで、人類はどのように死者とコミュニケーションを取ろうとしてきたのか。現代のポップカルチャーにもつながる霊的交流の精神史に迫る。
神話時代から、フォックス姉妹、コナン・ドイル、フーディーニまで、霊的コミュニケーションの歴史を総覧!霊界との交流を集大成した決定版。
もくじ情報:第1章 過去の霊を呼び出す;第2章 初期のネクロマンシー;第3章 啓蒙主義とロマン主義ゴシックの暗闇;第4章 ヴィクトリア朝とスピリチュアリズム、交霊会の誕生;第5章 戦争とウィジャ―二〇世紀のスピリチュアリズム;第6章 交霊会はどれほど世界的か?;第7章 現代の交霊会;第8章 (なぜ)交霊会は必要なのか?
著者プロフィール
モートン,リサ(モートン,リサ)
1958年、カリフォルニア州生まれ。脚本家、編集者を経て、作家、ノンフィクション・ライター。ブラムストーカー賞やリチャードレイモン賞など数々の賞を受賞した作家であり、超自然現象に関する世界的な権威として広く知られている。2014年から2019年まで、ホラー作家協会会長
モートン,リサ(モートン,リサ)
1958年、カリフォルニア州生まれ。脚本家、編集者を経て、作家、ノンフィクション・ライター。ブラムストーカー賞やリチャードレイモン賞など数々の賞を受賞した作家であり、超自然現象に関する世界的な権威として広く知られている。2014年から2019年まで、ホラー作家協会会長