ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央公論新社
出版年月:2022年3月
ISBN:978-4-12-005519-5
235P 19cm
究極のブランディング 美意識と経営を融合する
長沢伸也/著 石塚千賀子/著 得能摩利子/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「強いブランドをつくるためにはどうするか」を論ずるブランド論の授業やビジネス書のほとんどは、GAFAとかコカ・コーラ、あるいはマクドナルドばかりを取り上げていて、ラグジュアリーブランドを無視しています。しかし、それはおかしいのではないでしょうか。 たとえば、街行く人に「あなたは、ブランドを知っていますか? ブランドは好きですか? ブランドを持っていますか?」と問えば、「ええ、知っています。好きです。持っています。ルイ・ヴィトン」と、こう答えるひとが少なくないでしょう。つまり、街行く人が考えているブランドというのは、多くはラグジュアリーブランドのことなのです。 そうであればこそ、強いブ…(続く
内容紹介:「強いブランドをつくるためにはどうするか」を論ずるブランド論の授業やビジネス書のほとんどは、GAFAとかコカ・コーラ、あるいはマクドナルドばかりを取り上げていて、ラグジュアリーブランドを無視しています。しかし、それはおかしいのではないでしょうか。 たとえば、街行く人に「あなたは、ブランドを知っていますか? ブランドは好きですか? ブランドを持っていますか?」と問えば、「ええ、知っています。好きです。持っています。ルイ・ヴィトン」と、こう答えるひとが少なくないでしょう。つまり、街行く人が考えているブランドというのは、多くはラグジュアリーブランドのことなのです。 そうであればこそ、強いブランドをつくるには、街行く人が皆ブランドだと考えているラグジュアリーブランドに学ぶのが正しいのではないでしょうか。――本書より
経営はラグジュアリーブランドを手本にしよう。こだわりの製品作り、こだわりのサービス、こだわりの経営からビジネスの道が開く。
もくじ情報:第1部 ブランド原論(強いブランド―その定義と要件;ブランドマネジメントの考え方;ブランドの完成);第2部 ブランドの顧客接点(強いブランドとは―一流のブランドは一流の顧客接点でつくられる;ブランドマネジメント―競争力のある顧客接点をいかにつくるか;ブランドを完成させる―ブランドは顧客のコンステレーションの中で生きる);第3部 ブランド経営論(経営参画まで;ブランドマネジメントの実際;ブランドの未来)
著者プロフィール
長沢 伸也(ナガサワ シンヤ)
早稲田大学大学院経営管理研究科(WBS)教授、工学博士、専門はラグジュアリーブランディング論。仏ESSECビジネススクールおよびパリ政治学院各客員教授、世界で2番目となるLVMHモエヘネシー・ルイ・ヴィトン寄附講座教授などを歴任、6英文学術誌の編集委員・編集顧問、商品開発・管理学会会長、日本感性工学会参与(元副会長)。著訳書多数
長沢 伸也(ナガサワ シンヤ)
早稲田大学大学院経営管理研究科(WBS)教授、工学博士、専門はラグジュアリーブランディング論。仏ESSECビジネススクールおよびパリ政治学院各客員教授、世界で2番目となるLVMHモエヘネシー・ルイ・ヴィトン寄附講座教授などを歴任、6英文学術誌の編集委員・編集顧問、商品開発・管理学会会長、日本感性工学会参与(元副会長)。著訳書多数

同じ著者名で検索した本