ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:多摩大学出版会
出版年月:2022年3月
ISBN:978-4-89390-189-7
349P 21cm
多摩学 経営情報学から見た「多摩圏」
長島剛/著 野坂美穂/著 高橋恭寛/著 加藤みずき/著 内藤旭惠/著 樋笠尭士/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:はじめに 経営情報学と多摩学;第1章 多摩圏の概要―行政・人口;第2章 歴史×ネットワーク―多摩地域の歴史 面として捉える多摩地域;第3章 交通×DX―多摩圏の交通 人流・物流・インフラから読み解く;第4章 社会×コミュニティ―多摩圏のコミュニティの特徴とその影響;第5章 農業×都市―多摩圏の農業;第6章 工業×地域金融機関―多摩圏の工業の変遷と地域金融機関の役割;第7章 航空宇宙産業×情報―航空宇宙産業のメッカとしての多摩
もくじ情報:はじめに 経営情報学と多摩学;第1章 多摩圏の概要―行政・人口;第2章 歴史×ネットワーク―多摩地域の歴史 面として捉える多摩地域;第3章 交通×DX―多摩圏の交通 人流・物流・インフラから読み解く;第4章 社会×コミュニティ―多摩圏のコミュニティの特徴とその影響;第5章 農業×都市―多摩圏の農業;第6章 工業×地域金融機関―多摩圏の工業の変遷と地域金融機関の役割;第7章 航空宇宙産業×情報―航空宇宙産業のメッカとしての多摩
著者プロフィール
長島 剛(ナガシマ ツヨシ)
多摩大学経営情報学部教授。法政大学大学院社会学研究科卒業。多摩中央信用金庫(現多摩信用金庫)入庫。価値創造事業部部長、地域連携支援部長、融資部部長を歴任。地域の市町村や大学・高専等との地域連携を推進。専門は地域連携、地域金融論。現在も信金時代同様、地域連携のつなぎ役として学生とともに実践活動中。公益社団法人日本フィランソロピー協会理事。多摩CBネットワーク世話人。Facebookグループ「そうだ多摩エリアにいこう」管理人。2019年より現職(多摩信用金庫より出向)
長島 剛(ナガシマ ツヨシ)
多摩大学経営情報学部教授。法政大学大学院社会学研究科卒業。多摩中央信用金庫(現多摩信用金庫)入庫。価値創造事業部部長、地域連携支援部長、融資部部長を歴任。地域の市町村や大学・高専等との地域連携を推進。専門は地域連携、地域金融論。現在も信金時代同様、地域連携のつなぎ役として学生とともに実践活動中。公益社団法人日本フィランソロピー協会理事。多摩CBネットワーク世話人。Facebookグループ「そうだ多摩エリアにいこう」管理人。2019年より現職(多摩信用金庫より出向)