ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:家の光協会
出版年月:2022年4月
ISBN:978-4-259-56720-0
143P 21cm
散歩で見かける樹木の見分け方図鑑 見て、嗅いで、触って楽しむ
岩谷美苗/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:身近な樹木100種の見分け方と、人に話したくなる雑学樹木医であり森林インストラクターとしても活躍する著者が教える、初心者でもわかる樹木の見分け方とおもしろ雑学。匂いや手触りの違い、葉脈の様子など、見分ける際の特徴をたっぷりの写真とともに伝えます。「アジサイの葉には毒がある」、「シラカバの種はミノムシのよう」など、意外と知られていない雑学も満載。日頃通り過ぎていた木々の生き生きとした生態を知り、その魅力を再発見できるはず。
もくじ情報:1章 有名だけど、よくは知らない木(アカマツ、クロマツ;アジサイ ほか);2章 目立ってて、分かるとうれしい木(アオキ;イヌツゲ ほか);3章 聞いたこ…(続く
内容紹介:身近な樹木100種の見分け方と、人に話したくなる雑学樹木医であり森林インストラクターとしても活躍する著者が教える、初心者でもわかる樹木の見分け方とおもしろ雑学。匂いや手触りの違い、葉脈の様子など、見分ける際の特徴をたっぷりの写真とともに伝えます。「アジサイの葉には毒がある」、「シラカバの種はミノムシのよう」など、意外と知られていない雑学も満載。日頃通り過ぎていた木々の生き生きとした生態を知り、その魅力を再発見できるはず。
もくじ情報:1章 有名だけど、よくは知らない木(アカマツ、クロマツ;アジサイ ほか);2章 目立ってて、分かるとうれしい木(アオキ;イヌツゲ ほか);3章 聞いたことがあるような木(ウメ;カツラ ほか);4章 けっこう紛らわしい木(カイヅカイブキ;ガマズミ ほか);5章 違いが分かれば通な木(アオダモ;エゴノキ ほか)
著者プロフィール
岩谷 美苗(イワタニ ミナエ)
島根県出身。森林インストラクター(1991年~)、樹木医(1998年~)。NPO法人樹木生態研究会代表理事。趣味桐鉄(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩谷 美苗(イワタニ ミナエ)
島根県出身。森林インストラクター(1991年~)、樹木医(1998年~)。NPO法人樹木生態研究会代表理事。趣味桐鉄(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)