ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:セルバ出版
出版年月:2022年4月
ISBN:978-4-86367-740-1
175P 19cm
あなたの経営力10倍アップの極意 大激変の時代を勝ち抜く最強の経営の羅針盤
菅谷信雄/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
時代は、激しく変化している大激「変」の時代に入っていることを、皆さんは認識されているでしょうか?この大激変の時代のサバイバルレースをどのように勝ち抜いていったらよいのかが喫緊の課題。本書では、著者の経営コンサルタントとしての現場経験をふんだんに取り入れて、経営力アップの極意を解説。
もくじ情報:序章 経営力と各能力との相関図;第1章 企業を倒産に追い込む8つの罠(よい商品・サービスが必ずしも売れるとは限らない;計画と比べ、売上は半減、経費は倍増 ほか);第2章 10年後にサバイバルできる経営力を身につける(社長の器を大きくすることが会社成長の原動力;人が最重要、従業員を大事にする経営が会社を成…(続く
時代は、激しく変化している大激「変」の時代に入っていることを、皆さんは認識されているでしょうか?この大激変の時代のサバイバルレースをどのように勝ち抜いていったらよいのかが喫緊の課題。本書では、著者の経営コンサルタントとしての現場経験をふんだんに取り入れて、経営力アップの極意を解説。
もくじ情報:序章 経営力と各能力との相関図;第1章 企業を倒産に追い込む8つの罠(よい商品・サービスが必ずしも売れるとは限らない;計画と比べ、売上は半減、経費は倍増 ほか);第2章 10年後にサバイバルできる経営力を身につける(社長の器を大きくすることが会社成長の原動力;人が最重要、従業員を大事にする経営が会社を成長させる ほか);第3章 人生はチャレンジの連続、その過程で自己成長の喜びが得られる!(企業内起業家としてテレマーケティングの新会社;世界最小の総合商社マーキュリー物産の失敗に学ぶ);第4章 菅谷信雄式超訳「経営の神様 稲盛和夫の利他の経営学」に学ぶ(「人生とは『今日1日』の積み重ね、『いま』の連続」;「リーダーは自己犠牲を払う勇気を持っていなければなりません」 ほか)
著者プロフィール
菅谷 信雄(スガヤ ノブオ)
昭和24年生まれ。高校2年生の時に、「世界に股を掛けるビジネスマンになる」ことを決意。その夢を実現するために一橋大学商学部マーケティング専攻、卒業して三井物産に入社。31歳のとき、カナダ三井物産駐在により、「世界を股に掛けるビジネスマンになる」という夢は実現。カナダから帰国後の38歳のときに企業内起業家として東証一部上場企業の(株)もしもしホットラインをゼロから立ち上げる。10年後、その経験を活かし、1997年5月同社を早期退職。退職後、世界最小の総合商社、有限会社マーキュリ物産を創業。現在も、シニア事業家として現役続行中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載…(続く
菅谷 信雄(スガヤ ノブオ)
昭和24年生まれ。高校2年生の時に、「世界に股を掛けるビジネスマンになる」ことを決意。その夢を実現するために一橋大学商学部マーケティング専攻、卒業して三井物産に入社。31歳のとき、カナダ三井物産駐在により、「世界を股に掛けるビジネスマンになる」という夢は実現。カナダから帰国後の38歳のときに企業内起業家として東証一部上場企業の(株)もしもしホットラインをゼロから立ち上げる。10年後、その経験を活かし、1997年5月同社を早期退職。退職後、世界最小の総合商社、有限会社マーキュリ物産を創業。現在も、シニア事業家として現役続行中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)