ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:羊土社
出版年月:2022年7月
ISBN:978-4-7581-1123-2
138P 21cm
麻酔科研修20日ドリル 書き込み式で臨床に役立つ力を身につける!
青山和義/著 讃岐美智義/著
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「教科書的な知識」と「臨床現場」をつなぐ、20日でできる書き込み式ワークブック。毎日少しの時間で、薬剤の使い方や計算、手技、モニタリングなどの重要ポイントを効率良く網羅。研修医にも指導医にもおすすめ!
教科書的な知識と臨床現場をつなぐ、スキマ時間活用WORKBOOK!
もくじ情報:1日目 全身麻酔の導入・これだけは!静脈麻酔薬プロポフォール;2日目 全身麻酔の維持・これだけは!吸入麻酔薬セボフルランとデスフルラン;3日目 全身麻酔の導入と維持・これだけは!オピオイド:レミフェンタニルとフェンタニル;4日目 全身麻酔と鎮静;5日目 五感の活用とバイタルサイン;6日目 全身麻酔関連薬剤・…(続く
内容紹介:「教科書的な知識」と「臨床現場」をつなぐ、20日でできる書き込み式ワークブック。毎日少しの時間で、薬剤の使い方や計算、手技、モニタリングなどの重要ポイントを効率良く網羅。研修医にも指導医にもおすすめ!
教科書的な知識と臨床現場をつなぐ、スキマ時間活用WORKBOOK!
もくじ情報:1日目 全身麻酔の導入・これだけは!静脈麻酔薬プロポフォール;2日目 全身麻酔の維持・これだけは!吸入麻酔薬セボフルランとデスフルラン;3日目 全身麻酔の導入と維持・これだけは!オピオイド:レミフェンタニルとフェンタニル;4日目 全身麻酔と鎮静;5日目 五感の活用とバイタルサイン;6日目 全身麻酔関連薬剤・これだけは!筋弛緩薬ロクロニウムと回復薬スガマデクス;7日目 麻酔関連薬剤・これだけは!循環作動薬エフェドリン、フェニレフリン、アトロピン;8日目 μg/kg/分(γ)で薬剤を投与しよう;9日目 術中輸液と諭血;10日目 気管挿管と気道管理を習得しよう〔ほか〕
著者プロフィール
青山 和義(アオヤマ カズヨシ)
北九州総合病院麻酔科、副院長。1987年産業医科大学医学部卒業。卒後から一般病院、大学病院で麻酔臨床に従事。気道管理に興味を持ち、気道管理に関する研究成果を国内、海外の雑誌に発表してきた。今後も気道管理の実践、研究、麻酔教育に情熱を注いでいきたい。日本麻酔科学会指導医
青山 和義(アオヤマ カズヨシ)
北九州総合病院麻酔科、副院長。1987年産業医科大学医学部卒業。卒後から一般病院、大学病院で麻酔臨床に従事。気道管理に興味を持ち、気道管理に関する研究成果を国内、海外の雑誌に発表してきた。今後も気道管理の実践、研究、麻酔教育に情熱を注いでいきたい。日本麻酔科学会指導医