ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:徳間書店
出版年月:2022年6月
ISBN:978-4-19-865475-7
335P 19cm
習近平最後の戦い ゼロコロナ、錯綜する経済-失策続きの権力者
福島香織/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
2022年秋、第20回党大会で習近平が3期目となり習近平個人独裁体制が確立するのか?それとも引退して、集団指導体制が維持されるのか?本書では、習近平政権10年目の「最後の戦い」を分析しながら、中国の今後と、それが世界に与えるインパクトを読者のみなさんと一緒に考えてみようと思う。
もくじ情報:第1章 習近平を客観論評す;第2章 北京冬季五輪は成功したのか;第3章 ゼロコロナ政策の敗北;第4章 ウクライナ戦争で漁夫の利を得るのか;第5章 中国が台湾武力侵攻を仕掛ける日;第6章 さらば経済;第7章 最大の敵は社会不満を募らせる人民か;第8章 権力闘争の行方
2022年秋、第20回党大会で習近平が3期目となり習近平個人独裁体制が確立するのか?それとも引退して、集団指導体制が維持されるのか?本書では、習近平政権10年目の「最後の戦い」を分析しながら、中国の今後と、それが世界に与えるインパクトを読者のみなさんと一緒に考えてみようと思う。
もくじ情報:第1章 習近平を客観論評す;第2章 北京冬季五輪は成功したのか;第3章 ゼロコロナ政策の敗北;第4章 ウクライナ戦争で漁夫の利を得るのか;第5章 中国が台湾武力侵攻を仕掛ける日;第6章 さらば経済;第7章 最大の敵は社会不満を募らせる人民か;第8章 権力闘争の行方
著者プロフィール
福島 香織(フクシマ カオリ)
ジャーナリスト・中国ウォッチャー・文筆家。1967年、奈良市生まれ。大阪大学文学部卒業後、産経新聞社に入社。上海復旦大学に業務留学後、香港支局長、中国総局(北京)駐在記者、政治部記者などを経て2009年に退社。以降はフリージャーナリストとして活躍。ラジオ、テレビでのコメンテーターも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福島 香織(フクシマ カオリ)
ジャーナリスト・中国ウォッチャー・文筆家。1967年、奈良市生まれ。大阪大学文学部卒業後、産経新聞社に入社。上海復旦大学に業務留学後、香港支局長、中国総局(北京)駐在記者、政治部記者などを経て2009年に退社。以降はフリージャーナリストとして活躍。ラジオ、テレビでのコメンテーターも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)