ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2022年7月
ISBN:978-4-04-897452-3
199P 19cm
幸せになる超ライフハック 精神科医kagshunが教えるつらさを手放す方法
kagshun/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:心が疲れているすべての人に伝えたい、今すぐ始められる幸せになる方法Voicyで話題!現役精神科医kagshunの初著書。「なぜ、自分が望んでいる生き方ができないのだろう」と悩む人に伝える、今すぐ、誰でも始められる方法
落ち込んだら「行動」を変える、「今ここ」に集中してネガティブを止める、大人の防衛機制で自分を守る―読むだけで心がほっとする本。音声メディアVoicyで2万人が大信頼!
もくじ情報:1章 「いい感じ」に生きるための5つの指標 PERMA(幸せを感じ続けるためにトータルで「なんとなくいい」を目指そう;幸せな生き方をつくるために知っておきたい5つの要素 ほか);2章 ウェルビ…(続く
内容紹介:心が疲れているすべての人に伝えたい、今すぐ始められる幸せになる方法Voicyで話題!現役精神科医kagshunの初著書。「なぜ、自分が望んでいる生き方ができないのだろう」と悩む人に伝える、今すぐ、誰でも始められる方法
落ち込んだら「行動」を変える、「今ここ」に集中してネガティブを止める、大人の防衛機制で自分を守る―読むだけで心がほっとする本。音声メディアVoicyで2万人が大信頼!
もくじ情報:1章 「いい感じ」に生きるための5つの指標 PERMA(幸せを感じ続けるためにトータルで「なんとなくいい」を目指そう;幸せな生き方をつくるために知っておきたい5つの要素 ほか);2章 ウェルビーイングを高めるための6つの行動原則 ACT(落ち込んだときは「考え方」より「行動」をかえてみる;心のモヤモヤにはACTで対抗する ほか);3章 性格を形づくる5つの軸 ビッグファイブ(自分を多元的にとらえるための5つの軸を知る;性格の「骨格」はかえられなくても「肉付き」はかえられる ほか);4章 ネガティブな感情とどう向き合う?人間理解に役立つ知識(ネガティブな感情も人間にとって必要なもの;「よくある反応」と「精神疾患」の境目とは ほか);5章 「病気=私」じゃない!どんなときでも幸せに生きるマインド(健康を追い求める社会=幸せな社会とは限らない;遠い未来の幸せだけでなく目の前の幸せにも目を向ける ほか)
著者プロフィール
kagshun(KAGSHUN)
精神科医。元世界一周バックパッカー。心の病気への理解を一般の人にも深めてほしいという思いから、SNSで現役精神科医として発信を始める。2020年3月から音声メディア・Voicyで「精神科医のココロに効くラジオ」をスタート。精神医学や心理学、脳科学などの「心を理解する情報」をわかりやすく伝える。世界一周のエピソードやサブカルチャーを題材にした軽快かつ縦横無尽なトークでも人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
kagshun(KAGSHUN)
精神科医。元世界一周バックパッカー。心の病気への理解を一般の人にも深めてほしいという思いから、SNSで現役精神科医として発信を始める。2020年3月から音声メディア・Voicyで「精神科医のココロに効くラジオ」をスタート。精神医学や心理学、脳科学などの「心を理解する情報」をわかりやすく伝える。世界一周のエピソードやサブカルチャーを題材にした軽快かつ縦横無尽なトークでも人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)