ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:平凡社
出版年月:2022年7月
ISBN:978-4-582-76932-6
450P 16cm
お住の霊 岡本綺堂怪異小品集/平凡社ライブラリー 932
岡本綺堂/著 東雅夫/編
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:人気シリーズ「文豪怪異小品集」の最新作は生誕150周年を迎える近代伝奇の巨人・岡本綺堂。新聞に連載された「五人の話」を史上初の完全復刻。その他、戯曲や随筆も含め精選。
其の蒼ざめた顔、其の悲しそうな声、今も眼について耳について、思い出しても悚然とします―。『半七捕物帳』の第一作「お文の魂」の原型となった表題作や、怪奇小説の代表作『青蛙堂鬼談』の原型と目される幻の連作「五人の話」を史上初の完全復刻!名作戯曲や随筆も含め精選された傑作23編を収録。二〇二二年に生誕百五十年を迎える岡本綺堂を存分に味わう文豪怪異小品集シリーズ、第十一弾。
もくじ情報:1 五人の話(奇術師の話;人魚の話;大磯…(続く
内容紹介:人気シリーズ「文豪怪異小品集」の最新作は生誕150周年を迎える近代伝奇の巨人・岡本綺堂。新聞に連載された「五人の話」を史上初の完全復刻。その他、戯曲や随筆も含め精選。
其の蒼ざめた顔、其の悲しそうな声、今も眼について耳について、思い出しても悚然とします―。『半七捕物帳』の第一作「お文の魂」の原型となった表題作や、怪奇小説の代表作『青蛙堂鬼談』の原型と目される幻の連作「五人の話」を史上初の完全復刻!名作戯曲や随筆も含め精選された傑作23編を収録。二〇二二年に生誕百五十年を迎える岡本綺堂を存分に味わう文豪怪異小品集シリーズ、第十一弾。
もくじ情報:1 五人の話(奇術師の話;人魚の話;大磯の話;炭焼の話;刺青師の話);2 怪奇戯曲(平家蟹;蟹満寺縁起;青蛙神);3 妖怪実譚(お住の霊;河童小僧;池袋の怪;木曾の怪物;画工と幽霊);4 怪異随筆(怪奇一夕話;怪談一夜草紙;怪談;夏芝居;高坐の牡丹燈籠;小坂部伝説;怪談劇;温泉雑記;火に追われて)
著者プロフィール
岡本 綺堂(オカモト キドウ)
1872年、東京芝高輪生まれ。府立一中(現・日比谷高等学校)卒業。新聞記者となり劇評、小説などを執筆。1908年発表の史劇『白虎隊』で脚光を浴び、『修禅寺物語』『鳥辺山心中』など新歌舞伎を代表する名作を次々と発表。江戸の風俗文化に関する豊かな学識を活かした『半七捕物帳』をはじめとする時代読物でも人気を博した。1939年没
岡本 綺堂(オカモト キドウ)
1872年、東京芝高輪生まれ。府立一中(現・日比谷高等学校)卒業。新聞記者となり劇評、小説などを執筆。1908年発表の史劇『白虎隊』で脚光を浴び、『修禅寺物語』『鳥辺山心中』など新歌舞伎を代表する名作を次々と発表。江戸の風俗文化に関する豊かな学識を活かした『半七捕物帳』をはじめとする時代読物でも人気を博した。1939年没