ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:筑摩書房
出版年月:2022年7月
ISBN:978-4-480-25134-3
127P 19cm
漢字が日本語になるまで 音読み・訓読みはなぜ生まれたのか?/ちくまQブックス
円満字二郎/著
組合員価格 税込 1,089
(通常価格 税込 1,210円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:中国から伝わった漢字は、日本語にとってかなり不便な文字だった。日本人はどう工夫し使いこなしてきたのか。ことばの奥深さに迫るタイムトラベルに出かけよう!
かつて中国から日本に伝わった漢字は、日本語にとってかなり不便な文字だった。日本人はどう工夫し使いこなしてきたのか。音読みと訓読み、同じ訓読みをする漢字、名前の漢字、同音異義語、二字熟語の5つのストーリーにのって、タイムトラベルを始めよう!
もくじ情報:はじめに 漢字はタイムカプセルだ!;第1章 「魔法の剣」って何て読む?;第2章 「飛び箱」と「跳び箱」、どっちが正しい?;第3章 「信長」はどうして「のぶなが」と読む?;第4章 「こうし…(続く
内容紹介:中国から伝わった漢字は、日本語にとってかなり不便な文字だった。日本人はどう工夫し使いこなしてきたのか。ことばの奥深さに迫るタイムトラベルに出かけよう!
かつて中国から日本に伝わった漢字は、日本語にとってかなり不便な文字だった。日本人はどう工夫し使いこなしてきたのか。音読みと訓読み、同じ訓読みをする漢字、名前の漢字、同音異義語、二字熟語の5つのストーリーにのって、タイムトラベルを始めよう!
もくじ情報:はじめに 漢字はタイムカプセルだ!;第1章 「魔法の剣」って何て読む?;第2章 「飛び箱」と「跳び箱」、どっちが正しい?;第3章 「信長」はどうして「のぶなが」と読む?;第4章 「こうしょう」と読む熟語はいくつある?;第5章 「安心」と「心配」の違いとは?;おわりに 漢字が日本語になるまで
著者プロフィール
円満字 二郎(エンマンジ ジロウ)
1967年生まれ。大学卒業後、出版社で国語教科書や漢和辞典などの編集を担当。2008年に独立。現在はライターとして、漢字の魅力をわかりやすく伝える辞書やエッセイなどを執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
円満字 二郎(エンマンジ ジロウ)
1967年生まれ。大学卒業後、出版社で国語教科書や漢和辞典などの編集を担当。2008年に独立。現在はライターとして、漢字の魅力をわかりやすく伝える辞書やエッセイなどを執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)