ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:徳間書店
出版年月:2022年8月
ISBN:978-4-19-894750-7
298P 15cm
観相同心早瀬菊之丞/徳間文庫 は31-14 徳間時代小説文庫
早見俊/著
組合員価格 税込 713
(通常価格 税込 792円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「おまえさん、悪相が出ているね」 黙って座ればピタリと当たる。上方仕込みの観相で下手人を挙げる、江戸のシャーロック・ホームズ、同心早瀬菊之丞、登場! 文芸評論家・細谷正充氏絶賛! ミステリーのさまざまなスタイルを、江戸の世界に落とし込み、独自の捕物帳にしているのである。ここが本書の最大の魅力だと断言したい。捕物帳ファンだけでなく、ミステリー・ファンも喜ぶであろう新シリーズ。今後、長く続いてほしいものである。(解説より) 【あらすじ】南町奉行所定町廻り同心、早瀬菊之丞。相撲取りのような巨体に歌舞伎の悪役のような面相は、およそ同心には見えぬ。だがその実は顔や身形から人の性格や運命を判断す…(続く
内容紹介:「おまえさん、悪相が出ているね」 黙って座ればピタリと当たる。上方仕込みの観相で下手人を挙げる、江戸のシャーロック・ホームズ、同心早瀬菊之丞、登場! 文芸評論家・細谷正充氏絶賛! ミステリーのさまざまなスタイルを、江戸の世界に落とし込み、独自の捕物帳にしているのである。ここが本書の最大の魅力だと断言したい。捕物帳ファンだけでなく、ミステリー・ファンも喜ぶであろう新シリーズ。今後、長く続いてほしいものである。(解説より) 【あらすじ】南町奉行所定町廻り同心、早瀬菊之丞。相撲取りのような巨体に歌舞伎の悪役のような面相は、およそ同心には見えぬ。だがその実は顔や身形から人の性格や運命を判断する観相術の達人。次男坊である気楽さから盛り場を冷やかして歩くうち、旅芸人一座に加わって大坂に流れ着いた菊之丞は、観相見の達人、水野南北に師事したのだ。さらに人の骨組みを観る骨相で敵の関節を外したり、急所を一撃する技も習得している。ある日、高級料亭で直参旗本が毒殺されたとの報せが。同心になって初の探索だ。菊之丞は手下の岡っ引、薬研の寅蔵を連れて料亭へと向かった……。 【目次】第一話 毒の戯れ第二話 帰って来た相棒第三話 鯉屋敷の怪第四話 奇妙な茶碗 解説 細谷正充
南町奉行所定町廻り同心、早瀬菊之丞。相撲取りのような巨体に歌舞伎の悪役のような面相は、およそ同心には見えぬ。だが顔や身形から人の性格や運命を判断する観相術の達人であり、骨相見で敵の関節を外したり、急所を一撃する技も習得している。高級料亭で直参旗本が毒殺されたとの報せが。同心になって初の探索だ。菊之丞は手下の岡っ引、薬研の寅蔵を連れ、料亭へと向かった…。
著者プロフィール
早見 俊(ハヤミ シュン)
1961年岐阜県生まれ。法政大学経営学部卒。会社員を経て執筆活動に入る。2006年『びーどろの宴淀屋闕所始末』で作家デビュー。2016年、織田信長岐阜入城450周年記念プロジェクトの一環として『うつけ世に立つ 岐阜信長譜』を刊行、同作で第23回中山義秀文学賞候補。2016年、歴史時代小説作家集団・歴史小説イノベーション「操觚の会」創設に参加、副会長を務める。2017年「居眠り同心 影御用」「佃島用心棒日誌」シリーズで第6回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
早見 俊(ハヤミ シュン)
1961年岐阜県生まれ。法政大学経営学部卒。会社員を経て執筆活動に入る。2006年『びーどろの宴淀屋闕所始末』で作家デビュー。2016年、織田信長岐阜入城450周年記念プロジェクトの一環として『うつけ世に立つ 岐阜信長譜』を刊行、同作で第23回中山義秀文学賞候補。2016年、歴史時代小説作家集団・歴史小説イノベーション「操觚の会」創設に参加、副会長を務める。2017年「居眠り同心 影御用」「佃島用心棒日誌」シリーズで第6回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)