ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:総合法令出版
出版年月:2022年8月
ISBN:978-4-86280-863-9
231P 19cm
日本の名言100 先人の教え×賢人の知恵
木村進/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:読むだけでやる気が上がる。「名言100」シリーズ第3弾                                                      人は言葉で自分という人間とその人生をつくっていく。言葉を使って自分の人生の方向を決め、言葉によって励まし、進んでいく。だから、人類の叡智が詰まっている名言集があなたの生き方を変えるのだ。本書で紹介するのは、日本を導き、世界で活躍してきた、日本の偉人達による珠玉の名言だ。大きな壁にぶつかったとき、自らの小ささに嫌気がさしたとき、先人達の言葉に向き合ってみてほしい。困難に立ち向かうあなたの背中を押し、幸福な人生への道しるべとなっ…(続く
内容紹介:読むだけでやる気が上がる。「名言100」シリーズ第3弾                                                      人は言葉で自分という人間とその人生をつくっていく。言葉を使って自分の人生の方向を決め、言葉によって励まし、進んでいく。だから、人類の叡智が詰まっている名言集があなたの生き方を変えるのだ。本書で紹介するのは、日本を導き、世界で活躍してきた、日本の偉人達による珠玉の名言だ。大きな壁にぶつかったとき、自らの小ささに嫌気がさしたとき、先人達の言葉に向き合ってみてほしい。困難に立ち向かうあなたの背中を押し、幸福な人生への道しるべとなってくれるはずだ。
時代、人種、価値感の壁を越えて人の心に響く言葉には真実がある。
もくじ情報:第1章 志す―自らの意思を貫く覚悟が人を強くする;第2章 叶える―夢や希望は日々の積み重ねによるもの;第3章 生きる―後悔せず、常に前を向いて歩み続ける;第4章 信じる―他人と自分、そして未来を信じれば道は拓ける;第5章 挑戦する―挑戦とは失敗から学び、変化を楽しむこと;第6章 極める―周りの声に流されず、やるべきことをやる;第7章 働く―初心を忘れず、情熱を燃やし続ける;第8章 想う―人と人のつながりこそが、大きな力になる;第9章 楽しむ―一度きりの人生ならば、自分らしく謳歌しよう
著者プロフィール
木村 進(キムラ シン)
1964年東京生まれ。さまざまな職業を経て、現在はサービス業を中心とした経営コンサルタントとして活躍する。また、世界各地のサービス業調査も行う。人生における言葉の重要性に気づいて以来、言葉の研究に取り組み、多くの人へ「運命を好転させるための言葉の使い方」のアドバイスを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 進(キムラ シン)
1964年東京生まれ。さまざまな職業を経て、現在はサービス業を中心とした経営コンサルタントとして活躍する。また、世界各地のサービス業調査も行う。人生における言葉の重要性に気づいて以来、言葉の研究に取り組み、多くの人へ「運命を好転させるための言葉の使い方」のアドバイスを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)