ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ハート出版
出版年月:2022年9月
ISBN:978-4-8024-0143-2
182P 21cm
國民禮法 復刻版
礼法教育研究会/著
組合員価格 税込 1,463
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:これがGHQが廃止した墨塗り教科書だ! 戦後教育が忌避してきた「皇室・神社・国旗・国歌」に対する礼法を新鮮な感覚で学べる。令和の時代の日本人にとっても実に有用な礼儀作法の参考書。 「小学四年生の段階で皇室について、国家について、神社の礼法、焼香と玉ぐしの礼法といった日本人としての常識や冠婚葬祭の礼法が伝授されることに驚かされた」解説 竹内久美子 もう「マナー講師」はいらない! 「日常生活の心掛け」「挨拶・言葉遣い」「立ち居振る舞い」「公衆道徳」「接客・訪問」「冠婚葬祭・贈答」「手紙」など、家庭、学校、社会生活における礼法から、神社、皇室、国家に対する礼法まで多岐にわたる内容 国民学校…(続く
内容紹介:これがGHQが廃止した墨塗り教科書だ! 戦後教育が忌避してきた「皇室・神社・国旗・国歌」に対する礼法を新鮮な感覚で学べる。令和の時代の日本人にとっても実に有用な礼儀作法の参考書。 「小学四年生の段階で皇室について、国家について、神社の礼法、焼香と玉ぐしの礼法といった日本人としての常識や冠婚葬祭の礼法が伝授されることに驚かされた」解説 竹内久美子 もう「マナー講師」はいらない! 「日常生活の心掛け」「挨拶・言葉遣い」「立ち居振る舞い」「公衆道徳」「接客・訪問」「冠婚葬祭・贈答」「手紙」など、家庭、学校、社会生活における礼法から、神社、皇室、国家に対する礼法まで多岐にわたる内容 国民学校初等科3~6年生用「国民礼法」の教科書を読みやすい現代仮名遣いで復刊こんな教科書欲しかった!原書から再現「挿絵」「写真」「図版」
令和でも使える!TPOに合わせ礼節をわきまえ心を込めた作法。驚くべき先人たちの時代を超えた美意識の高さ!国民学校初等科3年生~6年生用「国民礼法」の教科書を読みやすい現代仮名遣いで復刊。
もくじ情報:初等科第三学年(学校の記念日;人と行きあった時の礼 ほか);初等科第四学年(行幸・還幸・行啓・還啓;皇室 ほか);初等科第五学年(御紋章;隣組 ほか);初等科第六学年(礼儀作法と日常の心得;服装 ほか)