ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央経済社
出版年月:2022年11月
ISBN:978-4-502-43831-8
239P 22cm
財務諸表監査の基礎理論
イアン・デニス/著 井上善弘/訳
組合員価格 税込 4,158
(通常価格 税込 4,620円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:原著者イアン・デニスは、オックスフォード大学ブルックス校の財務報告論と監査論の上級講師。監査は制度的実践であり、監査理論は基準設定者に意思決定の根拠を与えると説く。
本書Auditing Theoryは、概念探究を主な研究方法として用いた理論研究であり、監査実務のあるべき姿を追究する規範的研究である。本書で展開される監査理論はつぎのような特徴をもつ。(1)監査(財務諸表監査)を規則(rule)に支配される実践と位置付け、監査理論とは、基準設定者が基準においてどのような規則を公布すべきかの意思決定をする際の助けとなるものである。(2)監査理論が依拠するフレームワークは、国際会計基準審議…(続く
内容紹介:原著者イアン・デニスは、オックスフォード大学ブルックス校の財務報告論と監査論の上級講師。監査は制度的実践であり、監査理論は基準設定者に意思決定の根拠を与えると説く。
本書Auditing Theoryは、概念探究を主な研究方法として用いた理論研究であり、監査実務のあるべき姿を追究する規範的研究である。本書で展開される監査理論はつぎのような特徴をもつ。(1)監査(財務諸表監査)を規則(rule)に支配される実践と位置付け、監査理論とは、基準設定者が基準においてどのような規則を公布すべきかの意思決定をする際の助けとなるものである。(2)監査理論が依拠するフレームワークは、国際会計基準審議会(IASB)が策定・公表する財務報告に関する概念フレームワークのモデルを用いる。(3)本書で採用した主たる研究方法は、概念探究(conceptual enquiry)という方法であり、概念は言葉あるいは語句をいう。概念探究には、記述的概念探究、評価的概念探究、規範的概念探究の3つがある。
もくじ情報:第1章 監査理論と監査における概念フレームワークの性質;第2章 監査の目的;第3章 監査意見;第4章 監査証拠;第5章 重要性;第6章 監査における専門的判断;第7章 結論
著者プロフィール
井上 善弘(イノウエ ヨシヒロ)
1989年神戸大学経営学部卒業。2004年香川大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 善弘(イノウエ ヨシヒロ)
1989年神戸大学経営学部卒業。2004年香川大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)