ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2022年10月
ISBN:978-4-06-529724-7
334P 18cm
カラー図解脳の教科書 はじめての「脳科学」入門/ブルーバックス B-2216
三上章允/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:脳の複雑で不思議なしくみを、豊富なカラー図版と共に、わかりやすく徹底的に解説しました。脳の進化や構造、1000億個を超えるといわれる神経細胞の不思議、神経細胞以外にも重要な働きをするグリア細胞、脳はどのように世界を見て、聞いて、認識しているのか? 記憶はどのようにつくられ、どこに蓄えられているのか? など、「脳」の謎や不思議をあますところなく、丁寧に解説しています。 主な内容第1章 脳の全体像第2章 脳の細胞第3章 外の世界を知る第4章 体の中の世界、体の外の世界にはたらきかける第5章 記憶・思考・言語など 脳の高次の機能第6章 脳の発達第7章 脳の病気 医学生やコメディカル関係者は…(続く
内容紹介:脳の複雑で不思議なしくみを、豊富なカラー図版と共に、わかりやすく徹底的に解説しました。脳の進化や構造、1000億個を超えるといわれる神経細胞の不思議、神経細胞以外にも重要な働きをするグリア細胞、脳はどのように世界を見て、聞いて、認識しているのか? 記憶はどのようにつくられ、どこに蓄えられているのか? など、「脳」の謎や不思議をあますところなく、丁寧に解説しています。 主な内容第1章 脳の全体像第2章 脳の細胞第3章 外の世界を知る第4章 体の中の世界、体の外の世界にはたらきかける第5章 記憶・思考・言語など 脳の高次の機能第6章 脳の発達第7章 脳の病気 医学生やコメディカル関係者はもちろん、「脳」に興味があるすべての人必読の一冊です。
知られざる「脳」の不思議が満載!脳はどんな構造をしているのか?脳のなかで、機能の役割分担はどうなっているのか?記憶はどこでつくられて、どこに蓄えられるのか?わたしたちの「意識」や「こころ」はどこにあるのか?最も身近でありながら、わかったようでわからない、不思議に満ちた脳のしくみを最新の研究もふくめてわかりやすく解説!
もくじ情報:第1章 脳の全体像;第2章 脳の細胞;第3章 外の世界を知る;第4章 体の中の世界、体の外の世界にはたらきかける;第5章 記憶・思考・言語など脳の高次の機能;第6章 脳の発達・適応・学習;第7章 脳の病気
著者プロフィール
三上 章允(ミカミ アキチカ)
北海道札幌市生まれ。1971年、北海道大学医学部卒業。京都大学霊長類研究所助手、UCLA客員研究員、アメリカ国立衛生研究所NIH客員科学者、京都大学霊長類研究所助教授、イェール大学客員助教授を経て、京都大学霊長類研究所教授。2009年より京都大学名誉教授。現在は中部学院大学大学院・看護リハビリテーション学部・教授。主な研究テーマは、視覚認識や記憶など高次視覚機能の脳内機構、行動発現の脳内機構、霊長類の脳の進化、色覚の進化、認知症予防、立位バランスの制御など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三上 章允(ミカミ アキチカ)
北海道札幌市生まれ。1971年、北海道大学医学部卒業。京都大学霊長類研究所助手、UCLA客員研究員、アメリカ国立衛生研究所NIH客員科学者、京都大学霊長類研究所助教授、イェール大学客員助教授を経て、京都大学霊長類研究所教授。2009年より京都大学名誉教授。現在は中部学院大学大学院・看護リハビリテーション学部・教授。主な研究テーマは、視覚認識や記憶など高次視覚機能の脳内機構、行動発現の脳内機構、霊長類の脳の進化、色覚の進化、認知症予防、立位バランスの制御など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)