ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:クロスメディア・パブリッシング
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-295-40770-6
215P 19cm
得する社長、損する社長 中小企業のための確定拠出年金
花城正也/著
組合員価格 税込 1,861
(通常価格 税込 2,068円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
99%の社長が知らない、メリットだらけの制度。中小企業こそ導入すべき理由、お金が増えていく仕組み、会社も社員もすごい税制優遇、人材採用、離職率低下への貢献、具体的な導入方法8ステップ。税理士法人グループとして日本一の導入支援数を誇るプロが、社長・社員・会社・そして日本の未来を豊かにする制度を解説!
もくじ情報:はじめに 中小企業の退職金が足りない!;第1章 知らないだけで損する企業型確定拠出年金;第2章 中小企業こそ企業型確定拠出年金を導入すべき理由;第3章 企業型確定拠出年金で実現する資産形成;第4章 企業型確定拠出年金の導入ステップ;第5章 特別対談 マネーフォワード執行役員瀧俊雄氏を迎え…(続く
99%の社長が知らない、メリットだらけの制度。中小企業こそ導入すべき理由、お金が増えていく仕組み、会社も社員もすごい税制優遇、人材採用、離職率低下への貢献、具体的な導入方法8ステップ。税理士法人グループとして日本一の導入支援数を誇るプロが、社長・社員・会社・そして日本の未来を豊かにする制度を解説!
もくじ情報:はじめに 中小企業の退職金が足りない!;第1章 知らないだけで損する企業型確定拠出年金;第2章 中小企業こそ企業型確定拠出年金を導入すべき理由;第3章 企業型確定拠出年金で実現する資産形成;第4章 企業型確定拠出年金の導入ステップ;第5章 特別対談 マネーフォワード執行役員瀧俊雄氏を迎えて企業型確定拠出年金が企業と社会に与えるインパクト;おわりに 投資が「いま」を豊かにする
著者プロフィール
花城 正也(ハナシロ マサヤ)
株式会社アーリークロス代表取締役、税理士法人アーリークロスCBO兼CPO、一般社団法人中小企業退職金制度支援協会代表理事。2010年西南学院大学大学院卒業後、新卒で福岡の地場大手税理士法人に入社。営業責任者及びグループ会社の取締役を経て2017年に株式会社アーリークロスとアーリークロス会計事務所を設立。中小企業の総務経理のDXを推進し5カ月で150件の新規顧客を獲得。2018年に税理士法人化を行い4年でグループ100名体制に。2021年に中小企業の退職金問題を解決するために一般社団法人中小企業退職金制度支援協会を設立し代表理事に就任。企業型確定拠出年金の普及に努…(続く
花城 正也(ハナシロ マサヤ)
株式会社アーリークロス代表取締役、税理士法人アーリークロスCBO兼CPO、一般社団法人中小企業退職金制度支援協会代表理事。2010年西南学院大学大学院卒業後、新卒で福岡の地場大手税理士法人に入社。営業責任者及びグループ会社の取締役を経て2017年に株式会社アーリークロスとアーリークロス会計事務所を設立。中小企業の総務経理のDXを推進し5カ月で150件の新規顧客を獲得。2018年に税理士法人化を行い4年でグループ100名体制に。2021年に中小企業の退職金問題を解決するために一般社団法人中小企業退職金制度支援協会を設立し代表理事に就任。企業型確定拠出年金の普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)