ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:黎明書房
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-654-02380-6
111P 22cm
授業の基本100 岩下修のマインドセット&アクティング
岩下修/著
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:教師生活50年の著者が、授業で意識している心構えや原則、からだの動きや表情、しかけ、言葉かけなど、特に重要な100点を紹介。個別最適化の学びや協働的な学び、教えない授業など、あらゆるスタイルの授業に通じる基本が学べます。
教師生活50年の著者が、授業で意識している心構えや原則、からだの動きや表情、しかけ、言葉かけなど、特に重要な100点を紹介。個別最適化の学びや協働的な学び、教えない授業など、あらゆるスタイルの授業に通ずる基本が学べます。
もくじ情報:今咲いたばかりの花のような子;子どもの4つの根源的欲求を満たす;授業とはコミュニケーションである;すべての授業の究極のめあてはこれ;教…(続く
内容紹介:教師生活50年の著者が、授業で意識している心構えや原則、からだの動きや表情、しかけ、言葉かけなど、特に重要な100点を紹介。個別最適化の学びや協働的な学び、教えない授業など、あらゆるスタイルの授業に通じる基本が学べます。
教師生活50年の著者が、授業で意識している心構えや原則、からだの動きや表情、しかけ、言葉かけなど、特に重要な100点を紹介。個別最適化の学びや協働的な学び、教えない授業など、あらゆるスタイルの授業に通ずる基本が学べます。
もくじ情報:今咲いたばかりの花のような子;子どもの4つの根源的欲求を満たす;授業とはコミュニケーションである;すべての授業の究極のめあてはこれ;教材の持つ力に助けてもらう;全員の知的空白禁止と向上的変容+UD;一調二機三声を授業で活用する;AさせたいならBと言え;そもそも教室は対話的に深く学ぶところ;勝負は最初の10秒にあり〔ほか〕
著者プロフィール
岩下 修(イワシタ オサム)
名古屋市立小学校教諭、立命館小学校教諭を経て、現在、名進研小学校国語顧問教諭。日本言語技術教育学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩下 修(イワシタ オサム)
名古屋市立小学校教諭、立命館小学校教諭を経て、現在、名進研小学校国語顧問教諭。日本言語技術教育学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本