ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:筑摩書房
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-480-51138-6
228P 15cm
シンメトリー/ちくま学芸文庫 ワ12-4 Math & Science
ヘルマン・ワイル/著 冨永星/訳
組合員価格 税込 1,089
(通常価格 税込 1,210円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:芸術や生物など、様々な事物に見られる対称性=シンメトリーに潜む数学的構造とは。世界的数学者による最晩年の名講義を新訳で。解説 落合啓之
シンメトリー(対称性)はワイルが著作や講演のなかで折に触れ取り上げたテーマである。数学・物理学・哲学と幅広い分野に通暁したワイルにとって、シンメトリーは至る所でその姿を現す、深遠で重要な概念であった。生涯をかけて深めた思索が結実した本書は、刊行まもなく『サイエンス』誌より、「シンメトリーというテーマに関するこのような本や論文は今まで存在せず、さらに今後書かれるすべての本が、何らかの形でこの本に依拠することになろう」と評された。実際、ワイルならではの含…(続く
内容紹介:芸術や生物など、様々な事物に見られる対称性=シンメトリーに潜む数学的構造とは。世界的数学者による最晩年の名講義を新訳で。解説 落合啓之
シンメトリー(対称性)はワイルが著作や講演のなかで折に触れ取り上げたテーマである。数学・物理学・哲学と幅広い分野に通暁したワイルにとって、シンメトリーは至る所でその姿を現す、深遠で重要な概念であった。生涯をかけて深めた思索が結実した本書は、刊行まもなく『サイエンス』誌より、「シンメトリーというテーマに関するこのような本や論文は今まで存在せず、さらに今後書かれるすべての本が、何らかの形でこの本に依拠することになろう」と評された。実際、ワイルならではの含蓄に富んだ叙述は、今なお読者に新しい洞察を与えてくれる。最晩年の名講義を新訳で。
著者プロフィール
ワイル,ヘルマン(ワイル,ヘルマン)
1885‐1955年。ドイツ生まれ。ゲッチンゲン大学でヒルベルトのもとに学ぶ。1933年に渡米し、プリンストン高等研究所で教授。群の表現論、リーマン面の理論などのほか、量子力学や相対性理論など物理学にもその力量を発揮した
ワイル,ヘルマン(ワイル,ヘルマン)
1885‐1955年。ドイツ生まれ。ゲッチンゲン大学でヒルベルトのもとに学ぶ。1933年に渡米し、プリンストン高等研究所で教授。群の表現論、リーマン面の理論などのほか、量子力学や相対性理論など物理学にもその力量を発揮した