ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:光芸出版
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-7694-0166-7
278P 21cm
刀剣虎の巻 図説*見所
得能一男/編著 光芸出版編集部/編著
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:刀身篇(刀剣あれこれ;刀剣類の種別 ほか);刀装篇(刀剣拵について;拵の種類と各部の名称 ほか);註釈篇(銅剣と鉄剣について;各国刀工・流派の特徴的な刃文類について ほか);付録篇(旧街道・国別日本略図;古代の道・諸国の性格 ほか)
もくじ情報:刀身篇(刀剣あれこれ;刀剣類の種別 ほか);刀装篇(刀剣拵について;拵の種類と各部の名称 ほか);註釈篇(銅剣と鉄剣について;各国刀工・流派の特徴的な刃文類について ほか);付録篇(旧街道・国別日本略図;古代の道・諸国の性格 ほか)
著者プロフィール
得能 一男(トクノウ カズオ)
美術刀剣研究家。昭和8年(1933)、富山県西礪波郡福光町(南礪市福光)に生まれる。昭和26年(1951)、東京の近藤鶴堂、村上孝介両氏に刀剣鑑定の手ほどきを受け、以降、独自に研究をすすめ、その傍ら全国の刀剣勉強会等で研鑽を積み、各地の団体設立に協力する。昭和47年(1972)、刀剣研究連合会を創設・主宰、機関誌『刀連』発行。刀剣研究連合会会長、伝統刀装工芸会代表、文化庁登録審査委員等歴任。平成14年(2002)没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
得能 一男(トクノウ カズオ)
美術刀剣研究家。昭和8年(1933)、富山県西礪波郡福光町(南礪市福光)に生まれる。昭和26年(1951)、東京の近藤鶴堂、村上孝介両氏に刀剣鑑定の手ほどきを受け、以降、独自に研究をすすめ、その傍ら全国の刀剣勉強会等で研鑽を積み、各地の団体設立に協力する。昭和47年(1972)、刀剣研究連合会を創設・主宰、機関誌『刀連』発行。刀剣研究連合会会長、伝統刀装工芸会代表、文化庁登録審査委員等歴任。平成14年(2002)没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)