ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ぎょうせい
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-324-11174-1
239P 21cm
いちからわかる下水道事業の実務 法律・経営・管理のすべて
藤川眞行/著 福田健一郎/著
組合員価格 税込 3,135
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
自治体の下水道事業の担当になったら「いちばん最初に読む」本!実務に必要な法律・経営・管理の知識が1冊でわかる!
もくじ情報:第1章 下水道のあらまし(下水道の歴史;下水道の役割 ほか);第2章 下水道に関する法律(下水道関連法の歴史;現行下水道法の概要);第3章 下水道事業の経営手法(下水道事業の経費と財源(総論);建設改良費の財源(各論1) ほか);第4章 下水道の管理運営(受益者負担金;排水設備 ほか)
自治体の下水道事業の担当になったら「いちばん最初に読む」本!実務に必要な法律・経営・管理の知識が1冊でわかる!
もくじ情報:第1章 下水道のあらまし(下水道の歴史;下水道の役割 ほか);第2章 下水道に関する法律(下水道関連法の歴史;現行下水道法の概要);第3章 下水道事業の経営手法(下水道事業の経費と財源(総論);建設改良費の財源(各論1) ほか);第4章 下水道の管理運営(受益者負担金;排水設備 ほか)
著者プロフィール
藤川 眞行(フジカワ マサユキ)
昭和45年(1970年)三重県生まれ。平成5年(1993年)東京大学法学部卒・建設省(現・国土交通省)入省。水管理・国土保全局下水道部下水道管理指導室長(平成27年(2015年)法改正担当)、管理企画指導室長、関東地方整備局用地部長(全国用対連事務局長)、水管理・国土保全局水資源政策課長・内閣官房水循環政策本部事務局参事官、不動産・建設経済局総務課長等を経て、現在、首都高速道路(株)経営企画部長
藤川 眞行(フジカワ マサユキ)
昭和45年(1970年)三重県生まれ。平成5年(1993年)東京大学法学部卒・建設省(現・国土交通省)入省。水管理・国土保全局下水道部下水道管理指導室長(平成27年(2015年)法改正担当)、管理企画指導室長、関東地方整備局用地部長(全国用対連事務局長)、水管理・国土保全局水資源政策課長・内閣官房水循環政策本部事務局参事官、不動産・建設経済局総務課長等を経て、現在、首都高速道路(株)経営企画部長