ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:東洋経済新報社
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-492-96211-4
278P 19cm
データドリブン経営の不都合な真実
グランバレイ株式会社/著 鍜治川修/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
DX時代における「データ活用」新常識!!SAP導入企業のデータ活用基盤構築を永年支援してきた著者による、日本企業が目指すべきデータドリブン経営の指南書。
もくじ情報:第1章 「データドリブン経営」の現状を問う―「データ分析と活用」の5つの真実(「データ分析と活用」の本質とは何か;真実その1 データを分析しても課題は解決しない ほか);第2章 「データ分析と活用」のボトルネックを探る―不都合な真実はなぜ生まれたのか(データ分析と活用のこれまでの歴史;データ分析と活用におけるユーザー企業の現状 ほか);第3章 「データ分析と活用」の本質論(データ編)―「データ分析と活用」の大前提となる「データ」と…(続く
DX時代における「データ活用」新常識!!SAP導入企業のデータ活用基盤構築を永年支援してきた著者による、日本企業が目指すべきデータドリブン経営の指南書。
もくじ情報:第1章 「データドリブン経営」の現状を問う―「データ分析と活用」の5つの真実(「データ分析と活用」の本質とは何か;真実その1 データを分析しても課題は解決しない ほか);第2章 「データ分析と活用」のボトルネックを探る―不都合な真実はなぜ生まれたのか(データ分析と活用のこれまでの歴史;データ分析と活用におけるユーザー企業の現状 ほか);第3章 「データ分析と活用」の本質論(データ編)―「データ分析と活用」の大前提となる「データ」とは!?(「データ」の深掘りから始まる;「データ分析と活用」における課題と目的とは!? ほか);第4章 「データ分析と活用」の本質論(組織・人材編)―求められる組織とリテラシー&スキル(データドリブン経営を実現する組織と人材;データドリブンな組織とは何か ほか);第5章 「データ分析と活用」の本質論(ツール編)―「間違いだらけのツール選び」からの脱却術(適材適所でツールを活用する;データ収集基盤編 ERP ほか)
著者プロフィール
鍜治川 修(カジカワ オサム)
ERP/BIコンサルタントとして、25年の経験を持つ。大手コンサルティングファームにて、ERP導入や会計関連の業務コンサルティングに従事。その後、BIベンダーを経て、2012年にグランバレイに入社。数多くのBI製品の導入やDX関連のプロジェクトを主導。現在は、大手企業向けにBI/DWH導入の構想策定や要件定義の支援を実施するとともに、データ活用を指南する「BI戦略教導」の一環として、各種導入方法論の策定やその普及活動に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鍜治川 修(カジカワ オサム)
ERP/BIコンサルタントとして、25年の経験を持つ。大手コンサルティングファームにて、ERP導入や会計関連の業務コンサルティングに従事。その後、BIベンダーを経て、2012年にグランバレイに入社。数多くのBI製品の導入やDX関連のプロジェクトを主導。現在は、大手企業向けにBI/DWH導入の構想策定や要件定義の支援を実施するとともに、データ活用を指南する「BI戦略教導」の一環として、各種導入方法論の策定やその普及活動に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)