ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:祥伝社
出版年月:2023年3月
ISBN:978-4-396-11673-6
274P 18cm
公安警察/祥伝社新書 673
古野まほろ/〔著〕
組合員価格 税込 970
(通常価格 税込 1,078円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「非公然のスパイ組織」「国家の諜報機関」「陰謀結社」「特高の末裔」…一般社会が「公安警察」に求めているリアルは、エンターテインメントとして割り切っている方も多いが、事実とはなはだ乖離した現代の神話、あるいは怪談話である―。かつて中の人として、約20年警察官僚を勤め上げた著者はこう述べる。盗聴、潜入、証拠の捏造、ハニートラップなど、国家的治安維持のためなら何でもアリ!ととらえられる彼らの素顔は、明快な法令と厳重な秘密の内側にあった。生態、内情、真の目的とは?元警察官僚の本格ミステリ作家がその実像を浮き彫りにする。世の暴露本には記されてこなかったファクトのすべて。
もくじ情報:第1章 「公安」概論…(続く
「非公然のスパイ組織」「国家の諜報機関」「陰謀結社」「特高の末裔」…一般社会が「公安警察」に求めているリアルは、エンターテインメントとして割り切っている方も多いが、事実とはなはだ乖離した現代の神話、あるいは怪談話である―。かつて中の人として、約20年警察官僚を勤め上げた著者はこう述べる。盗聴、潜入、証拠の捏造、ハニートラップなど、国家的治安維持のためなら何でもアリ!ととらえられる彼らの素顔は、明快な法令と厳重な秘密の内側にあった。生態、内情、真の目的とは?元警察官僚の本格ミステリ作家がその実像を浮き彫りにする。世の暴露本には記されてこなかったファクトのすべて。
もくじ情報:第1章 「公安」概論;第2章 公安警察のリアリティライン;第3章 公安警察の組織;第4章 とある公安警察官像のリアリティライン;第5章 公安警察の機能と実務;第6章 とある公安事件のリアリティライン
著者プロフィール
古野 まほろ(フルノ マホロ)
東京大学法学部卒。警察庁旧1種(現・総合職)警察官として交番、警察署、警察本部、海外、警察庁等で勤務の後、警察大学校主任教授にて退官。複数の都府県と、交通部門以外の全部門を経験。主たる専門は、公安警察・地域警察・保安警察(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古野 まほろ(フルノ マホロ)
東京大学法学部卒。警察庁旧1種(現・総合職)警察官として交番、警察署、警察本部、海外、警察庁等で勤務の後、警察大学校主任教授にて退官。複数の都府県と、交通部門以外の全部門を経験。主たる専門は、公安警察・地域警察・保安警察(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)