ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:インプレス
出版年月:2023年3月
ISBN:978-4-295-01614-4
175P 26cm
小学校・中学校「撮って活用」授業ガイドブック ふだん使いの1人1台端末・カメラ機能の授業活用/Impress Teachers Learn
D‐project編集委員会/編著監修
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、小学校・中学校・特別支援学校の先生方、教育委員会ほか教育関係者に向けた、1人1台端末環境・カメラ機能活用のガイドブックです。児童生徒の「情報活用能力の育成」のポイントとなる、1人1台端末のカメラ機能を活用した授業実践例を紹介し、カメラ機能や動画・写真を学習活動で使うコツや利用パターンなどについても詳しく解説します。
もくじ情報:01 授業事例(確認12実践;紹介20実践;説明15実践;創造14実践);02 解説編(1人1台端末とメディア表現で拓く学びの未来;映像と言葉の行き来の意味は?解説と事例;子どもたちにどのような力をつけるのか、つけるための指標は?解説;子どもたちにどのような力を…(続く
本書は、小学校・中学校・特別支援学校の先生方、教育委員会ほか教育関係者に向けた、1人1台端末環境・カメラ機能活用のガイドブックです。児童生徒の「情報活用能力の育成」のポイントとなる、1人1台端末のカメラ機能を活用した授業実践例を紹介し、カメラ機能や動画・写真を学習活動で使うコツや利用パターンなどについても詳しく解説します。
もくじ情報:01 授業事例(確認12実践;紹介20実践;説明15実践;創造14実践);02 解説編(1人1台端末とメディア表現で拓く学びの未来;映像と言葉の行き来の意味は?解説と事例;子どもたちにどのような力をつけるのか、つけるための指標は?解説;子どもたちにどのような力をつけるのか、つけるための指標は?事例;何かを撮ることで教科・領域にどのようにランディングさせるのか?解説;何かを撮ることで教科・領域にどのようにランディングさせるのか?事例);03 研修編(1人1台端末活用研修のポイント;1人1台端末活用研修教材パッケージの実際);04D‐project紹介(D‐projectとは何か?)