ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ナカニシヤ出版
出版年月:2023年3月
ISBN:978-4-7795-1708-2
348P 21cm
現代制度経済学講義
藤田真哉/著 北川亘太/著 宇仁宏幸/著
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
目まぐるしく変化する日本経済、世界経済の動向を、制度の観点から解説。制度経済学の諸原理を解説し、現代資本主義の新展開のもつ意味を分析。制度経済学の観点、手法、倫理的主張を提示する。
もくじ情報:第1章 制度経済学とは何か;第2章 費用・利潤・価格設定に関する新しい企業理論;第3章 労働分配率の決定;第4章 マクロ経済の変動;第5章 債務システムとしての貨幣と財政・金融制度;第6章 制度変化プロセス 合意形成のための諸条件;第7章 国際的な企業行動の変化とアジアの生産・消費地の多極化;第8章 国際収支の変化とグローバルな不均衡の拡大;第9章 金融化と金融危機;第10章 経済調整の多様性と制度的比…(続く
目まぐるしく変化する日本経済、世界経済の動向を、制度の観点から解説。制度経済学の諸原理を解説し、現代資本主義の新展開のもつ意味を分析。制度経済学の観点、手法、倫理的主張を提示する。
もくじ情報:第1章 制度経済学とは何か;第2章 費用・利潤・価格設定に関する新しい企業理論;第3章 労働分配率の決定;第4章 マクロ経済の変動;第5章 債務システムとしての貨幣と財政・金融制度;第6章 制度変化プロセス 合意形成のための諸条件;第7章 国際的な企業行動の変化とアジアの生産・消費地の多極化;第8章 国際収支の変化とグローバルな不均衡の拡大;第9章 金融化と金融危機;第10章 経済調整の多様性と制度的比較優位;第11章 経済成長の諸制約 人口減少、脱工業化、地球温暖化;第12章 格差社会をどうみるか 現状と対策;第13章 新自由主義、権威主義、民主主義
著者プロフィール
藤田 真哉(フジタ シンヤ)
名古屋大学大学院経済学研究科准教授(政治経済学)。1978年生まれ。2006年、京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)
藤田 真哉(フジタ シンヤ)
名古屋大学大学院経済学研究科准教授(政治経済学)。1978年生まれ。2006年、京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)