ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ホビージャパン
出版年月:2023年4月
ISBN:978-4-7986-3127-1
150,19P 21cm
まんがで学ぶ色彩検定3級 文部科学省後援
桜井輝子/監修 なごん/作画
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:マンガで楽しく色彩検定3級相当の内容が学べる本!!マーケットとしては、色彩検定の受験には、基本的に公式のテキストと問題集がマストとなっています。しかしながらいかにも「教科書」なものが占めるため、多くの受験者は、公式のテキスト以外にも参考書を購入して勉強します。各社の参考書もどれも同じような作りになっていて、突出していないのが現状だと分析しました。そこで、「まんがで解説」という特徴をもち、まんがをモチーフに本を発行することにより、他社にはない新鮮さと、新規読者層を取り込む内容となっております。
まんがで詳しく色彩検定3級の内容が学べます。イラスト図版で見ても楽しめる内容です。たくさんの…(続く
内容紹介:マンガで楽しく色彩検定3級相当の内容が学べる本!!マーケットとしては、色彩検定の受験には、基本的に公式のテキストと問題集がマストとなっています。しかしながらいかにも「教科書」なものが占めるため、多くの受験者は、公式のテキスト以外にも参考書を購入して勉強します。各社の参考書もどれも同じような作りになっていて、突出していないのが現状だと分析しました。そこで、「まんがで解説」という特徴をもち、まんがをモチーフに本を発行することにより、他社にはない新鮮さと、新規読者層を取り込む内容となっております。
まんがで詳しく色彩検定3級の内容が学べます。イラスト図版で見ても楽しめる内容です。たくさんの図版で丁寧に解説。まんがページ以外にも、キャラクター同士の会話で色彩検定について解説していきます。学習した内容をすぐにチェックできる練習問題と、本番そっくりの模擬試験を収録しました。読むだけではなく、解いて記憶を定着させよう!検定のお供に、あなたの学びを助ける1冊です!
もくじ情報:第1章 色の表示;第2章 色の名前;3章 光と色の関係;4章 色彩心理と色の働き;第5章 色彩調和と色彩構成;第6章 ファッションと色彩;第7章 インテリアと色彩;模擬試験
著者プロフィール
桜井 輝子(サクライ テルコ)
東京カラーズ株式会社代表取締役(色彩検定協会認定講師・日本色彩学会正会員・スウェーデンNCS認定講師・インテリアコーディネーター)人に役立つ色彩の提案、企業の商品をより魅力的に演出するためのカラーコンサルティングや企業研修、色彩教材の企画制作などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桜井 輝子(サクライ テルコ)
東京カラーズ株式会社代表取締役(色彩検定協会認定講師・日本色彩学会正会員・スウェーデンNCS認定講師・インテリアコーディネーター)人に役立つ色彩の提案、企業の商品をより魅力的に演出するためのカラーコンサルティングや企業研修、色彩教材の企画制作などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)