ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:育鵬社
出版年月:2023年4月
ISBN:978-4-594-09314-3
253P 19cm
日本の食料安全保障 食料安保政策の中心にいた元事務次官が伝えたいこと
末松広行/著
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:日本の食料の現状を正しく理解し、食料安全保障を実現するには何が必要なのか食料をめぐる世界と日本の状況はどうなっているのか。日本の食料に迫っている危機の実像は。食料安全保障を考えるうえでの基本とは。日本の米と水田のポテンシャル、農業に起こりつつある新たな動きとは……そのすべてを現場で奮闘してきた元事務次官がここに明かす!第一章 世界の食料事情に忍び寄る危機第二章 日本の食に起きていること第三章 食料安全保障の実現に向けて第四章 稲作と水田という日本の強みを活かすためには第五章 食料安全保障を高め、地球環境を守り、地域経済を回すために
日本の食料の現状を正しく理解し、食料安全保障を実現す…(続く
内容紹介:日本の食料の現状を正しく理解し、食料安全保障を実現するには何が必要なのか食料をめぐる世界と日本の状況はどうなっているのか。日本の食料に迫っている危機の実像は。食料安全保障を考えるうえでの基本とは。日本の米と水田のポテンシャル、農業に起こりつつある新たな動きとは……そのすべてを現場で奮闘してきた元事務次官がここに明かす!第一章 世界の食料事情に忍び寄る危機第二章 日本の食に起きていること第三章 食料安全保障の実現に向けて第四章 稲作と水田という日本の強みを活かすためには第五章 食料安全保障を高め、地球環境を守り、地域経済を回すために
日本の食料の現状を正しく理解し、食料安全保障を実現するには何が必要なのか。食料をめぐる世界と日本の状況はどうなっているのか。日本の食料に迫っている危機の実像は。食料安全保障を考えるうえでの基本とは。日本の米と水田のポテンシャル、農業に起こりつつある新たな動きとは…そのすべてを現場で奮闘してきた元事務次官がここに明かす!
もくじ情報:第1章 世界の食料事情に忍び寄る危機(食料と食糧、食料安全保障とFOOD SECURUTY;ウクライナ情勢が世界の小麦需給に与えた影響 ほか);第2章 日本の食に起きていること(食料を自給できない国は…;食料自給率の意味 ほか);第3章 食料安全保障の実現に向けて(食料安全保障のための三つの柱;新規就農者が増える仕組みづくり ほか);第4章 稲作と水田という日本の強みを活かすためには(食糧管理制度と減反;自主流通の導入から現在の米政策へ ほか);第5章 食料安全保障を高め、地球環境を守り、地域経済を回すために(国産野菜へ切り替える外食チェーンと食品メーカー;出生率が二・〇を超える野菜産地 ほか)
著者プロフィール
末松 広行(スエマツ ヒロユキ)
東京農業大学総合研究所特命教授、東京大学未来ビジョン研究センター客員教授。埼玉県出身。東京大学法学部卒。農林水産省入省後、地方行政(長崎県諫早市)、米問題、食品リサイクルなどを担当する。総理大臣官邸内閣参事官、農林水産省環境政策課長、食料安全保障課長、関東農政局長、農村振興局長などを歴任。2016年、経済産業省産業技術環境局長。2018年、農林水産事務次官。2020年8月に退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
末松 広行(スエマツ ヒロユキ)
東京農業大学総合研究所特命教授、東京大学未来ビジョン研究センター客員教授。埼玉県出身。東京大学法学部卒。農林水産省入省後、地方行政(長崎県諫早市)、米問題、食品リサイクルなどを担当する。総理大臣官邸内閣参事官、農林水産省環境政策課長、食料安全保障課長、関東農政局長、農村振興局長などを歴任。2016年、経済産業省産業技術環境局長。2018年、農林水産事務次官。2020年8月に退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)