ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2023年5月
ISBN:978-4-06-531843-0
348P 15cm
日常性の哲学 知覚する私・理解する私/講談社学術文庫 2768
松永澄夫/〔著〕
組合員価格 税込 1,247
(通常価格 税込 1,386円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:〈私〉が物を知覚し、出来事を理解するとはどういうことだろうか? 私たちが当たり前に生きている日常を、哲学的に分析する。
“私”が物を知覚し、出来事を理解するとはどういうことだろうか?何気ない日常が成立する仕組みを平易かつ明晰な言葉で鮮やかに描き出し、その先に法則の概念を優位においてきた西洋近代の認識論を覆す。日常的観点からは当たり前だと思えることに、哲学が格闘してきた数々の問題を解決するヒントが隠されていることを示す。知的発見に誘う書!
もくじ情報:第1章 知覚における対象性成立の論理(無為の時間と知覚;見えるものとその広がりの規定 ほか);第2章 知覚的質と本当に在るもの(知覚され…(続く
内容紹介:〈私〉が物を知覚し、出来事を理解するとはどういうことだろうか? 私たちが当たり前に生きている日常を、哲学的に分析する。
“私”が物を知覚し、出来事を理解するとはどういうことだろうか?何気ない日常が成立する仕組みを平易かつ明晰な言葉で鮮やかに描き出し、その先に法則の概念を優位においてきた西洋近代の認識論を覆す。日常的観点からは当たり前だと思えることに、哲学が格闘してきた数々の問題を解決するヒントが隠されていることを示す。知的発見に誘う書!
もくじ情報:第1章 知覚における対象性成立の論理(無為の時間と知覚;見えるものとその広がりの規定 ほか);第2章 知覚的質と本当に在るもの(知覚されているものの広がりと物の広がり;物とその性質 ほか);第3章 因果的理解と行為(因果性と法則性ないし規則性;行為の分析 ほか);第4章 法則の概念と出来事の始まり(法則概念の優位という思想状況;反復される出来事の理解)
著者プロフィール
松永 澄夫(マツナガ スミオ)
1947年生まれ。哲学者。東京大学名誉教授。専門は、フランス哲学・言語論・社会哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松永 澄夫(マツナガ スミオ)
1947年生まれ。哲学者。東京大学名誉教授。専門は、フランス哲学・言語論・社会哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)