ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:くろしお出版
出版年月:2023年3月
ISBN:978-4-87424-942-0
183P 21cm
複言語教育の探究と実践
西山教行/編 大山万容/編
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 複言語教育のなかの「媒介」の多義性;第2章 就学言語と複言語―教科ごとの知の構築における言語の役割と機能;第3章 日本語教育と複言語教育の接続―日本語教育にもたらす課題とインパクト;第4章 複言語・異文化間教育の新しい展開―「多様性の創造性」とCARAP;第5章 イタリアの言語教育政策に見るplurilinguismoと複言語主義―イタリア人生徒と外国人生徒の教育政策の比較から;第6章 複言語主義と領域横断性―学校でのPASTELアプローチ;第7章 日本における国語教育と外国語教育の接続における課題;第8章 教室に、自分のなかに、複数言語を響かせる―言語の等価性に関する認識…(続く
もくじ情報:第1章 複言語教育のなかの「媒介」の多義性;第2章 就学言語と複言語―教科ごとの知の構築における言語の役割と機能;第3章 日本語教育と複言語教育の接続―日本語教育にもたらす課題とインパクト;第4章 複言語・異文化間教育の新しい展開―「多様性の創造性」とCARAP;第5章 イタリアの言語教育政策に見るplurilinguismoと複言語主義―イタリア人生徒と外国人生徒の教育政策の比較から;第6章 複言語主義と領域横断性―学校でのPASTELアプローチ;第7章 日本における国語教育と外国語教育の接続における課題;第8章 教室に、自分のなかに、複数言語を響かせる―言語の等価性に関する認識へ;第9章 構築中の複言語レパートリーを活かす統合的教授法―日本の大学でのフランス語教育を事例として