ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:芙蓉書房出版
出版年月:2023年5月
ISBN:978-4-8295-0862-6
270P 21cm
アーノルド元帥と米陸軍航空軍
源田孝/著
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
アメリカ陸軍航空に大きな足跡を残したヘンリー・アーノルド元帥の一代記。20世紀初頭、陸軍の一部門として誕生した航空部隊が、第二次世界大戦での連合国の勝利に大きく貢献し、1947年に陸軍、海軍と同格の第三の軍種「空軍」として独立するまでの歴史を概観。
もくじ情報:第1部 アメリカ陸軍航空の創生(陸軍の草分けパイロット;第一次世界大戦の勃発 ほか);第2部 戦間期のアメリカ陸軍航空(戦間期の陸軍航空隊とアーノルド;ヨーロッパでの危機の高まり ほか);第3部 第二次世界大戦の航空戦(シェンノートとアメリカ義勇航空隊;真珠湾攻撃への道 ほか);第4部 勝利を決定した戦略爆撃(B‐29の開発、生産、配備…(続く
アメリカ陸軍航空に大きな足跡を残したヘンリー・アーノルド元帥の一代記。20世紀初頭、陸軍の一部門として誕生した航空部隊が、第二次世界大戦での連合国の勝利に大きく貢献し、1947年に陸軍、海軍と同格の第三の軍種「空軍」として独立するまでの歴史を概観。
もくじ情報:第1部 アメリカ陸軍航空の創生(陸軍の草分けパイロット;第一次世界大戦の勃発 ほか);第2部 戦間期のアメリカ陸軍航空(戦間期の陸軍航空隊とアーノルド;ヨーロッパでの危機の高まり ほか);第3部 第二次世界大戦の航空戦(シェンノートとアメリカ義勇航空隊;真珠湾攻撃への道 ほか);第4部 勝利を決定した戦略爆撃(B‐29の開発、生産、配備;太平洋航空戦、一九四四年 ほか);第5部 戦後を見据えて(グローブスとマンハッタン計画;第二次世界大戦での航空戦の評価 ほか)
著者プロフィール
源田 孝(ゲンダ タカシ)
1951年生まれ。元防衛大学校教授、元空将補。戦略研究学会監事、軍事史学会監事。防衛大学校航空工学科卒業、早稲田大学大学院公共経営研究科公共経営修士(専門職)修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
源田 孝(ゲンダ タカシ)
1951年生まれ。元防衛大学校教授、元空将補。戦略研究学会監事、軍事史学会監事。防衛大学校航空工学科卒業、早稲田大学大学院公共経営研究科公共経営修士(専門職)修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本