ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:実務教育出版
出版年月:2023年6月
ISBN:978-4-7889-0928-1
127P 21cm
発達障害&グレーゾーンの子どもを「急かさず」「怒らず」成長を引き出す言葉かけ/シリーズ子育てのうしろだて
浜田悦子/著 汐見稔幸/監修
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:発達障害&グレーゾーンのお子さんをいつも怒って急かす親御さん必読!
お子さんへの言葉、見直しませんか?2300人以上の親子、支援者をサポート!おうち療育アドバイザーによる、発達障害&グレーゾーンの子どもが自分をうまくコントロールできるよう導くコツ。
もくじ情報:第1章 なぜ「今の言葉かけ」ではうまくいかないのか?(「注意」のつもりが「刺激」になっている;子どもができないことを長々と指示している ほか);第2章 子どもの問題行動を止めるための3つのポイント(言葉かけのクセに気づこう;急いでほしい時の言葉かけのコツ ほか);第3章 自分の言葉かけのクセに気づくコツ(抽象的な言葉を具体的な…(続く
内容紹介:発達障害&グレーゾーンのお子さんをいつも怒って急かす親御さん必読!
お子さんへの言葉、見直しませんか?2300人以上の親子、支援者をサポート!おうち療育アドバイザーによる、発達障害&グレーゾーンの子どもが自分をうまくコントロールできるよう導くコツ。
もくじ情報:第1章 なぜ「今の言葉かけ」ではうまくいかないのか?(「注意」のつもりが「刺激」になっている;子どもができないことを長々と指示している ほか);第2章 子どもの問題行動を止めるための3つのポイント(言葉かけのクセに気づこう;急いでほしい時の言葉かけのコツ ほか);第3章 自分の言葉かけのクセに気づくコツ(抽象的な言葉を具体的な言葉に変換する;否定表現や命令形の言葉を肯定表現にする ほか);第4章 「共感された!」と子どもが感じる言葉かけのコツ(カンタンなことが、いつまでもできない時の考え方;子どもに共感できる・共感できない時をつかむ ほか);第5章 子どもの問題行動に反応しないコツ(「無反応」ですることを決めておく;「無反応」で子どもの行動がますますひどくなる時 ほか)
著者プロフィール
浜田 悦子(ハマダ エツコ)
1979年生まれ。発達障害・グレーゾーン専門家庭療育アドバイザー。子どもが3歳児健診で発達障害を指摘されたことがきっかけで、発達支援センター(現LITALICOジュニア)の指導員となる。以来、2,300人以上の親子に関わる。2014年の独立後は、自身の経験や学びをベースに、家庭でできるオリジナル療育メソッドを確立。療育を受けられない子どもや子育てに戸惑う保護者の悩みに寄り添い、自宅でできる療育メソッドを提案している。朝日新聞、毎日新聞、中日新聞、週刊誌AERA、ひよこクラブなどメディア掲載多数。また、大学での講演も行う。発達凸凹アカデミーの講師として、生涯学習のユ…(続く
浜田 悦子(ハマダ エツコ)
1979年生まれ。発達障害・グレーゾーン専門家庭療育アドバイザー。子どもが3歳児健診で発達障害を指摘されたことがきっかけで、発達支援センター(現LITALICOジュニア)の指導員となる。以来、2,300人以上の親子に関わる。2014年の独立後は、自身の経験や学びをベースに、家庭でできるオリジナル療育メソッドを確立。療育を受けられない子どもや子育てに戸惑う保護者の悩みに寄り添い、自宅でできる療育メソッドを提案している。朝日新聞、毎日新聞、中日新聞、週刊誌AERA、ひよこクラブなどメディア掲載多数。また、大学での講演も行う。発達凸凹アカデミーの講師として、生涯学習のユーキャン「子ども発達障がい支援アドバイザー講座」「思春期発達障がい支援アドバイザー講座」の執筆・監修