ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:清水書院
出版年月:2023年6月
ISBN:978-4-389-22602-2
207P 21cm
つなぐ世界史 2/近世
/岩下哲典/責任編集 岡美穂子/責任編集
組合員価格 税込 2,277
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
あなたの暮らす地域・日常と、世界の歴史とのつながりを体感できる、数々のエピソードが満載!近世の世界を行き交った人やものたちは、私たちに何を語りかけてくるだろうか?つなぐと見える新しい世界。
もくじ情報:第1章 16世紀の世界(概説 世界の一体化の時代;種子島から考える世界史 ほか);第2章 17世紀の世界(概説 アジアの海と進むグローバル化;三浦按針(ウィリアム・アダムズ) ほか);第3章 18世紀の世界(概説 世界の構図の転回;日本の蘭学・洋学の誕生―シドッチの日本潜入と新井白石・将軍吉宗の海外研究 ほか);第4章 19世紀の世界(概説 19世紀の日本―東アジア―世界;江戸のナポレオン情報の…(続く
あなたの暮らす地域・日常と、世界の歴史とのつながりを体感できる、数々のエピソードが満載!近世の世界を行き交った人やものたちは、私たちに何を語りかけてくるだろうか?つなぐと見える新しい世界。
もくじ情報:第1章 16世紀の世界(概説 世界の一体化の時代;種子島から考える世界史 ほか);第2章 17世紀の世界(概説 アジアの海と進むグローバル化;三浦按針(ウィリアム・アダムズ) ほか);第3章 18世紀の世界(概説 世界の構図の転回;日本の蘭学・洋学の誕生―シドッチの日本潜入と新井白石・将軍吉宗の海外研究 ほか);第4章 19世紀の世界(概説 19世紀の日本―東アジア―世界;江戸のナポレオン情報の流入とその後 ほか)