ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本橋出版
出版年月:2023年7月
ISBN:978-4-434-32129-0
155P 19cm
酒とシンナー事情〈英米追補〉 毒か薬か規制のイロハ
せきでんひろし/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
2つはどの程度に毒か。法規制のイロハ。風評被害と対策。
もくじ情報:第1 酒とシンナーは、同じ有機溶剤(薬理学的ポイント;「酒は百薬の長」か「百害あって一利なし」か;世界保健機関(WHO)などアルコールへの警鐘;アルコール・シンナーの共通点と相違点;シンナー吸引による症状ついて、その「実」を考察;アルコールの長所とシンナー乱用対策・啓発への工夫、その展望);第2 シンナー規制と人権(規制に法的根拠がある、それともないのかという視点;生徒一人ひとりの思いを配慮してこそ全体の調和が実現する;「毒物及び劇物取締法」72年一部改正とその問題点;プライバシーの侵害、国際法という観点;欧米諸国と日本の乱用…(続く
2つはどの程度に毒か。法規制のイロハ。風評被害と対策。
もくじ情報:第1 酒とシンナーは、同じ有機溶剤(薬理学的ポイント;「酒は百薬の長」か「百害あって一利なし」か;世界保健機関(WHO)などアルコールへの警鐘;アルコール・シンナーの共通点と相違点;シンナー吸引による症状ついて、その「実」を考察;アルコールの長所とシンナー乱用対策・啓発への工夫、その展望);第2 シンナー規制と人権(規制に法的根拠がある、それともないのかという視点;生徒一人ひとりの思いを配慮してこそ全体の調和が実現する;「毒物及び劇物取締法」72年一部改正とその問題点;プライバシーの侵害、国際法という観点;欧米諸国と日本の乱用に対する捉え方の違い;集団の論理がもたらすもの);第3 国際法が保障する人権(国際人権規約;「世界人権宣言」条文(参考));巻末(付録) 「二元論社会」
著者プロフィール
せきでん ひろし(セキデン ヒロシ)
立命館大学文学部人文学科中退。その後、他大学に再入学し学士取得(法学)。80年代、特許管理士として企業の様々な領域の技術開発に参加する傍ら、工業所有権法および民法等他関連法の勉学に勤しむ。しかし、親子関係からか、さまざまな体験からか、物の説明への執着は数年で頓挫する。以降、対象を人間・社会系に切り替えることになる。内観を軸に「人間とは何か」に傾注し、早いもので35年余りが経過。現時点での収穫は、筆者なりに制度上の「民主主義」と「日本文化」とのミスマッチに気付いた点(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
せきでん ひろし(セキデン ヒロシ)
立命館大学文学部人文学科中退。その後、他大学に再入学し学士取得(法学)。80年代、特許管理士として企業の様々な領域の技術開発に参加する傍ら、工業所有権法および民法等他関連法の勉学に勤しむ。しかし、親子関係からか、さまざまな体験からか、物の説明への執着は数年で頓挫する。以降、対象を人間・社会系に切り替えることになる。内観を軸に「人間とは何か」に傾注し、早いもので35年余りが経過。現時点での収穫は、筆者なりに制度上の「民主主義」と「日本文化」とのミスマッチに気付いた点(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)