ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:Gakken
出版年月:2023年8月
ISBN:978-4-05-801985-6
175P 21cm
認知症の「なぜ?」「どうする?」がひと目でわかる本 イラスト図解
長田乾/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:認知症の行動の理由はなぜ? 周囲のサポートはどうする? いざというときのために「なぜ?」「どうする?」を押さえておけば、寄り添う人に不安がなくなり気持ちが楽になります。豊富な図解とアドバイスが満載のビジュアル安心ガイドです!
認知症の不可解な言動には理由があった!!「なぜ?」がわかれば、対応方法もわかる!こんなとき、家族はどうする?何度も同じことを聞くようになった、服装に無頓着になった、冷蔵庫の中に同じ食材がどっさり!今すぐ役立つノウハウをイラストで解説します!
もくじ情報:第1章 クイズ 認知症になりやすい人、なりにくい人のちがいは?(認知症になる・ならないには個人差がある!;どっ…(続く
内容紹介:認知症の行動の理由はなぜ? 周囲のサポートはどうする? いざというときのために「なぜ?」「どうする?」を押さえておけば、寄り添う人に不安がなくなり気持ちが楽になります。豊富な図解とアドバイスが満載のビジュアル安心ガイドです!
認知症の不可解な言動には理由があった!!「なぜ?」がわかれば、対応方法もわかる!こんなとき、家族はどうする?何度も同じことを聞くようになった、服装に無頓着になった、冷蔵庫の中に同じ食材がどっさり!今すぐ役立つノウハウをイラストで解説します!
もくじ情報:第1章 クイズ 認知症になりやすい人、なりにくい人のちがいは?(認知症になる・ならないには個人差がある!;どっちが認知症になりやすい?ぽっちゃりタイプとガリガリタイプでは? ほか);第2章 ソワソワ期 「いつもとちがう?」が発見のきっかけになる(喚語困難;近時記憶障害 ほか);第3章 ドキドキ期 みんながうなずく!認知症あるある(失計算;短期記憶障害 ほか);第4章 ハラハラ期 これは困った!どうしてこうなるの?(不穏・焦燥;脱抑制 ほか);第5章 認知症の進行を抑えるためにやっておきたいこと(認知症の進行を遅らせることで結果的に健康寿命が延びる;フレイルにならないようにすることで認知症の進行も遅くなる ほか)
著者プロフィール
長田 乾(ナガタ ケン)
医療法人社団緑成会横浜総合病院横浜市認知症疾患医療センターセンター長。神奈川県生まれ、1978年弘前大学医学部卒業。脳血管研究所美原記念病院神経内科、コロラド大学神経内科、秋田県立脳血管研究センター神経内科学研究部などを経て、2016年より横浜総合病院臨床研究センター長、2020年より横浜市認知症疾患医療センター長。専門分野は、認知症、脳卒中、神経心理学、画像診断(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長田 乾(ナガタ ケン)
医療法人社団緑成会横浜総合病院横浜市認知症疾患医療センターセンター長。神奈川県生まれ、1978年弘前大学医学部卒業。脳血管研究所美原記念病院神経内科、コロラド大学神経内科、秋田県立脳血管研究センター神経内科学研究部などを経て、2016年より横浜総合病院臨床研究センター長、2020年より横浜市認知症疾患医療センター長。専門分野は、認知症、脳卒中、神経心理学、画像診断(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)