ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:パルコエンタテインメント事業部
出版年月:2023年9月
ISBN:978-4-86506-432-2
159P 21cm
台湾余香 15人のクリエイターによる、台湾ガイド的ショートストーリー
青葉市子/〔ほか〕著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:国内の作家、アーティスト、漫画家、俳優、ライター、写真家、料理研究家など 15 名のクリエイターが、それぞれの視点から台湾の魅力を語るショートストーリー。文章による寄稿だけではなく、写真、マンガなど、参加するクリエイターの個性豊かなアウトプットで、台湾の魅力を語る一冊。それぞれのエピソードに登場する場所を地図上にマッピング。実際に読者が辿れる仕様に。台湾と日本のカルチャーを発信する WEB マガジン「初耳/hatsumimi」による、ローカルガイドも収録!
台湾を愛する15人が、旅の記憶を辿る。台湾と日本のカルチャーを発信する「初耳/hatsumimi」による、ローカルガイドも収録!…(続く
内容紹介:国内の作家、アーティスト、漫画家、俳優、ライター、写真家、料理研究家など 15 名のクリエイターが、それぞれの視点から台湾の魅力を語るショートストーリー。文章による寄稿だけではなく、写真、マンガなど、参加するクリエイターの個性豊かなアウトプットで、台湾の魅力を語る一冊。それぞれのエピソードに登場する場所を地図上にマッピング。実際に読者が辿れる仕様に。台湾と日本のカルチャーを発信する WEB マガジン「初耳/hatsumimi」による、ローカルガイドも収録!
台湾を愛する15人が、旅の記憶を辿る。台湾と日本のカルチャーを発信する「初耳/hatsumimi」による、ローカルガイドも収録!
もくじ情報:我が心の鹹豆漿―大王を求めて(タナダユキ);超私的台北ストーリー(夏目知幸);リズムが合うんです(武田砂鉄);台灣琴魚紀行(青葉市子);swim in the night(石田真澄);台湾の“ゆるさと”探しの旅へ(田中佑典);子連れで楽しむ台湾旅行(星野奈々子);熱帯の「あ」(マヒトゥ・ザ・ピーポー);人間回復(TaiTan);いつか台湾で朝食を―取材舞台裏編(マキヒロチ);憶測と妄想で歩く台湾(神谷圭介);女4人ぶらり地獄旅行(犬山紙子);ニューヨーク、台北、イエローのこと(小林エリカ);いつも本屋にいる(内沼晋太郎);また行きたいところ(やついいちろう);『初耳/hatsumimi』的台湾ガイド