ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:すずさわ書店
出版年月:2023年7月
ISBN:978-4-7954-0375-8
254P 22cm
朱門禮書考/中國古典研究叢書
橋本秀美/著 葉純芳/著
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1篇 儀禮經傳通解喪、祭禮編刊年表;第2篇 影印宋刊元明遞修本儀禮經傳通解正續編編後記;第3篇 嘉定南康軍刊本儀禮經傳通解之補修情況;附録 南康版儀禮經傳通解傅張丁本修補情況表;第4篇 朱熹儀禮經傳通解對禮記經、傳的界定;第5篇 朱熹、黄〓及楊復祭禮學的形成;第6篇 楊復再修儀禮經傳通解續卷祭禮導言;第7篇 楊復注家禮的意義與後世的變化;附 鄭注禮記補疏 曲禮檀弓
もくじ情報:第1篇 儀禮經傳通解喪、祭禮編刊年表;第2篇 影印宋刊元明遞修本儀禮經傳通解正續編編後記;第3篇 嘉定南康軍刊本儀禮經傳通解之補修情況;附録 南康版儀禮經傳通解傅張丁本修補情況表;第4篇 朱熹儀禮經傳通解對禮記經、傳的界定;第5篇 朱熹、黄〓及楊復祭禮學的形成;第6篇 楊復再修儀禮經傳通解續卷祭禮導言;第7篇 楊復注家禮的意義與後世的變化;附 鄭注禮記補疏 曲禮檀弓
著者プロフィール
橋本 秀美(ハシモト ヒデミ)
1966年福島県生まれ。東京大学中国哲学専攻卒、北京大学古典文献専攻博士。東京大学東洋文化研究所助教授、北京大学歴史学系副教授、教授を経て、青山学院大学国際政治経済学部教授
橋本 秀美(ハシモト ヒデミ)
1966年福島県生まれ。東京大学中国哲学専攻卒、北京大学古典文献専攻博士。東京大学東洋文化研究所助教授、北京大学歴史学系副教授、教授を経て、青山学院大学国際政治経済学部教授