ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ソシム
出版年月:2023年10月
ISBN:978-4-8026-1430-6
255P 21cm
物理用語事典 数式がないからスラスラ読める!世界で一番わかりやすい物理の入門書
鈴木裕太/著 池末翔太/監修
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
数式がないからスラスラ読める!世界で一番わかりやすい物理の入門書。作用・反作用の法則から、半導体、量子コンピュータ、人工知能まで。知っているとかっこいい物理学のワード180以上掲載!あらゆるジャンルを網羅する最強の学問!ビジネスパーソンの学び直しに最適!!
もくじ情報:第1部 基礎知識編(物理学の超基本!力学;気体の力を考える!熱力学;波はどうやって起こる?波動;宇宙をひもとくカギ!電磁気学;この世のすべてをつくる!原子物理学;星はどうやって生まれた?宇宙物理学;天気の理解を深める 気象力学);第2部 応用知識編(超ミクロな世界!量子力学;こんなのアリ!?本当にある不思議な理論;ここまで解明!…(続く
数式がないからスラスラ読める!世界で一番わかりやすい物理の入門書。作用・反作用の法則から、半導体、量子コンピュータ、人工知能まで。知っているとかっこいい物理学のワード180以上掲載!あらゆるジャンルを網羅する最強の学問!ビジネスパーソンの学び直しに最適!!
もくじ情報:第1部 基礎知識編(物理学の超基本!力学;気体の力を考える!熱力学;波はどうやって起こる?波動;宇宙をひもとくカギ!電磁気学;この世のすべてをつくる!原子物理学;星はどうやって生まれた?宇宙物理学;天気の理解を深める 気象力学);第2部 応用知識編(超ミクロな世界!量子力学;こんなのアリ!?本当にある不思議な理論;ここまで解明!宇宙の神秘;物理学が生み出した先端技術)
著者プロフィール
池末 翔太(イケスエ ショウタ)
受験モチベーター。予備校講師。オンライン予備校「学びエイド」認定鉄人講師。1989年福岡県生まれ。大学入学後、4つの塾で講師経験を積み、そのうち2つの塾では主任講師を務めた。現在は予備校で物理や数学を教えるほか、高校への出張授業や講演も行う
池末 翔太(イケスエ ショウタ)
受験モチベーター。予備校講師。オンライン予備校「学びエイド」認定鉄人講師。1989年福岡県生まれ。大学入学後、4つの塾で講師経験を積み、そのうち2つの塾では主任講師を務めた。現在は予備校で物理や数学を教えるほか、高校への出張授業や講演も行う