ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新星出版社
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-405-02760-2
191P 19cm
公務員試験すばやく解ける数的推理・判断推理・資料解釈 クイック解法の法則30 2025年度版
中村一樹/著 河野裕之/著
組合員価格 税込 990
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:数的処理の出題を30パターンに分類し、パターン別の解法を懇切丁寧に解説。それぞれ、やさしい例題→基本的な知識の解説→過去問による腕試し→解法のチェックと、ていねいに基礎から応用まで繰り返していきます。
もくじ情報:命題は対偶をとって解こう;ベン図は、作成・合成・読み取りの3ステップ;暗号に隠された規則性を見つけよう;対応表は条件を埋めて推論する;順序は図示して条件を整理する;勝敗表は、○×をつけて順位を出す;ウソツキは、比べて矛盾をつけ;方位の問題は位置“関係”の組み合わせ;最短距離の問題は足し算で;軌跡の基本は中心・半径・終点;図形の合成・分解は線対称でコピー;展開図は対応する頂点…(続く
内容紹介:数的処理の出題を30パターンに分類し、パターン別の解法を懇切丁寧に解説。それぞれ、やさしい例題→基本的な知識の解説→過去問による腕試し→解法のチェックと、ていねいに基礎から応用まで繰り返していきます。
もくじ情報:命題は対偶をとって解こう;ベン図は、作成・合成・読み取りの3ステップ;暗号に隠された規則性を見つけよう;対応表は条件を埋めて推論する;順序は図示して条件を整理する;勝敗表は、○×をつけて順位を出す;ウソツキは、比べて矛盾をつけ;方位の問題は位置“関係”の組み合わせ;最短距離の問題は足し算で;軌跡の基本は中心・半径・終点;図形の合成・分解は線対称でコピー;展開図は対応する頂点と辺を探そう;立体は1段ずつ分けて考えよう;整数問題は数の性質をチェック;数列で“差”をつけよう;複数の記号から1つの記号へ;仕事算は全体の仕事量を1とおけ;速さは、まる・は・じ・き;濃度はイメージを描き出せ;掛けても割っても比率は同じ〔ほか〕
著者プロフィール
中村 一樹(ナカムラ イツキ)
東京大学工学部卒。株式会社クイック教育システムズ代表取締役。現在、拓殖大学商学部講師、日本女子体育大学キャリアカウンセラーなども勤務。公務員試験に精通しており、特に問題パターンの分析や解法テクニックが得意。受験指導に定評があり、自身も公認会計士試験など800以上の資格試験を突破してきた経験の持ち主
中村 一樹(ナカムラ イツキ)
東京大学工学部卒。株式会社クイック教育システムズ代表取締役。現在、拓殖大学商学部講師、日本女子体育大学キャリアカウンセラーなども勤務。公務員試験に精通しており、特に問題パターンの分析や解法テクニックが得意。受験指導に定評があり、自身も公認会計士試験など800以上の資格試験を突破してきた経験の持ち主