ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:河出書房新社
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-309-03154-5
95P 22cm
山旅犬のナツ
服部文祥/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:北海道の野良犬が登山家のもとにきて7年。狩猟や沢釣り、雪山で成長する姿を描いたフォトエッセイ。「山旅犬の育て方」併録。
狩猟、沢釣り、雪山、古民家での自力生活…犬と登山家は今日も旅する。
もくじ情報:ナツとの出会い;幼犬時代;ナツの狩猟;ナツの登山;長万部の鹿;ナツの大ケガ;横浜のナツ;犬のしあわせ;山旅犬の育て方
内容紹介:北海道の野良犬が登山家のもとにきて7年。狩猟や沢釣り、雪山で成長する姿を描いたフォトエッセイ。「山旅犬の育て方」併録。
狩猟、沢釣り、雪山、古民家での自力生活…犬と登山家は今日も旅する。
もくじ情報:ナツとの出会い;幼犬時代;ナツの狩猟;ナツの登山;長万部の鹿;ナツの大ケガ;横浜のナツ;犬のしあわせ;山旅犬の育て方
著者プロフィール
服部 文祥(ハットリ ブンショウ)
1969年生まれ。登山家、作家。大学時代に登山を始め、カラコルムにある世界第二の高峰K2に登頂。日本では剱岳や黒部で冬期初登攀を記録。やがて食糧を現地調達する「サバイバル登山」に傾倒。現在は、生活の拠点を廃村の古民家に移し、狩猟、畑作の生活を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
服部 文祥(ハットリ ブンショウ)
1969年生まれ。登山家、作家。大学時代に登山を始め、カラコルムにある世界第二の高峰K2に登頂。日本では剱岳や黒部で冬期初登攀を記録。やがて食糧を現地調達する「サバイバル登山」に傾倒。現在は、生活の拠点を廃村の古民家に移し、狩猟、畑作の生活を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)